うるぎ星の森A.Cへ行ってきました その2

nanaboopapa

2010年10月31日 03:43

 10月9日~11日、うるぎ星の森A.Cへ行ってきました! 
 1日目の記事はこちら
 うるぎ星の森A.Cへ行ってきました その1 

 キャンプ2日目。
 実は10月10日は、我が家にとってもYOU君FAMILYにとっても『結婚記念日』
 それを知ってか知らずか、雨も上がっていい天気になりそうな予感...

 

朝食は電気トラメによるホットサンド
それではここで、朝食前後の場内散歩の写真を使って、簡単にキャンプ場紹介です


まずは、センターハウス(裏側)。右端に見えるのは「ごみステーション」、きれいに管理されています
右の写真は、センターハウス裏の遊具。ちょっと小さい子用ですね


センターハウスの裏側から坂を下っていくと広場サイトがあります。
広場サイトはフリーではなく区画されていて80㎡とちょっと狭いです。
水はけの悪いところもあり、雨のときは個別サイトを奨められるようです。

 
Aサイトからセンターハウスとは反対側から広場際と方面へ向かう道。
遠くの山々が雲海に浮かんでいます。


A-28、A-11電源つき個別サイトは120㎡で余裕の広さキャビンサイトも綺麗ですね
 
木々が色づき始めています


B-1、B-14。こちらも電源付き個別サイトです。

こんなキノコもありました


 
広場サイトのさらに先から「こども広場」に向かう道にはアスレチック遊具があります
もう一方のルートには斜面を利用した長~いジャンボ滑り台もあります

ジャンボ滑り台手前の駐車場には、こんな楽しいベンチがありますよ~


10:30頃に待望のYOU君FAMILYが到着

チェックIN前に、予約していた「秋味祭」に揃って参加します
夢工房という屋根付きの施設でシシカバブ、ねじりパン、チリビーンズを作ります


でもシシカバブは生焼けの状態から焼くだけ、チリビーンズはよそって貰うだけで、多少自分たちで作ったと言えるのはねじりパン(用意されたネタを巻くだけですが...)くらいかな?
でも、おいしくいただきました

そして、今回はキャンプ場でのハンモック設営が初成功
 
サイト横の共有スペースを使って設営です

そして15:00のおやつには、子どもたちがWの結婚記念日を祝してケーキ作りにチャレンジ

ありがとうこれからも夫婦仲良く、親子も仲良く暮らしていこうね

ケーキの後、ななっちょとYOU君は仲良くDVD鑑賞。大爆笑の2人

 
16時過ぎには16.5℃とかなり肌寒くなります。

夕飯はかなり暗くなってしまいましたが、昨夜できなかったバーベキュー
 

夕食後には焚き火を囲んでマシュマロを焼いたり星空を鑑賞したり...。

 
写真はありませんが、素晴らしい星空でした

 
最終日は朝食後、ゆっくりと乾燥撤収

 

チェックOUT後、両家で「こまどりの湯」で入浴後、レストハウスりんどうで昼食

最後に記念撮影

 

うるぎ星の森A.Cかなりお気に入りのキャンプ場になりました



あなたにおススメの記事
関連記事