人間ドックのショックな結果。。。
1月7日、初めての胃カメラを含む人間ドックを受診
その結果に、ちょっとショックを受けています...
鼻から入れる胃カメラは、意外と苦しくもなく(決して楽ではありませんが...)、慢性胃炎の診断は
つきましたが、比較的きれいとの評価。念のため、ピロリ検査は受けておいた方がいいとのこと。
まあ、想定内です。
次に、HbA1cが5.7。5.5までの基準値を若干超えています。ここ1・2ヶ月間の血糖値が高めだった
という証拠です。これも十分に想定内。
さらに、肝機能ですが、GOT・GPT・γ-GTPが基準値を上回り、要再検査
でも、普段飲まない酒を、年末年始に飲んでいますので、これも想定内なのです
それでは、何がショックだったのかといえば...
『肺年齢』
なんと72歳
山登りで、特に高度が増すと、やけに息切れが激しい理由がやっとわかりました
しかも、維持はできても向上は望めないとのこと...
でも、そう言われると、なんとかしてやろうじゃないかと思うのもまた人情。。。
関連記事