2010年12月31日
『大掃除』ぱぱっちょの役目は、外周りの「蜘蛛の巣取り」と玄関周り、キャンプ用品の収納です
外周りと玄関周りは、何とか綺麗にできましたが、問題はキャンプ用品です
2階にあったものと1階のダイニングキッチンに新たに設置したメタルシェルフにそれぞれ詰め込んで...
2階の方は、ななっちょのおもちゃの奥に追いやって終了
と言いたい所ですが...

外周りと玄関周りは、何とか綺麗にできましたが、問題はキャンプ用品です



2階にあったものと1階のダイニングキッチンに新たに設置したメタルシェルフにそれぞれ詰め込んで...

2階の方は、ななっちょのおもちゃの奥に追いやって終了


と言いたい所ですが...

2階の納戸の一角。1階リビングの片隅。1階の納戸に一角にも...。はたまた、車に積みっぱなしのものも...。
とりあえず、無理やり突っ込みました
今年も随分散財しましたね~
最大の大物はリビシェル(現在入院中...)ですが、ソロ用品や石油ストーブまで入手
来年は、物欲を抑え気味に、入手した品物の有効利用に注力したいと思います
キャンプは、今年は初めてのキャンプ場が、まんのう、田貫湖、NEO、奥飛騨温泉郷、うるぎの5つと結構充実していたと思います
来年は、ソロキャンやトレッキングも本格化していきたいですね~
あと、20分で2010年も終わり、新しい年を迎えようとしています
この拙いブログも、肩肘張らずに続けていきたいと思います。
皆様、来年もよろしくお願いいたします
とりあえず、無理やり突っ込みました

今年も随分散財しましたね~

最大の大物はリビシェル(現在入院中...)ですが、ソロ用品や石油ストーブまで入手

来年は、物欲を抑え気味に、入手した品物の有効利用に注力したいと思います

キャンプは、今年は初めてのキャンプ場が、まんのう、田貫湖、NEO、奥飛騨温泉郷、うるぎの5つと結構充実していたと思います

来年は、ソロキャンやトレッキングも本格化していきたいですね~

あと、20分で2010年も終わり、新しい年を迎えようとしています

この拙いブログも、肩肘張らずに続けていきたいと思います。
皆様、来年もよろしくお願いいたします

この記事へのコメント
あけまして おめでとう ございます。
今年も 宜しく お願いします。
うちは年末から遊びすぎたので
大掃除 疎かにしております。
>肩肘張らずに続けていきたいと思います。
そうですよ・・・・
私も 適当に やっていこうと思っています。
今年も 宜しく お願いします。
うちは年末から遊びすぎたので
大掃除 疎かにしております。
>肩肘張らずに続けていきたいと思います。
そうですよ・・・・
私も 適当に やっていこうと思っています。
Posted by shion373
at 2011年01月03日 12:07

shion373さん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
仕事も遊びも力が入りすぎると、結果が出ませんからね~。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
仕事も遊びも力が入りすぎると、結果が出ませんからね~。
Posted by nanaboopapa at 2011年01月03日 20:46
あけましておめでとうございます。
年末・年始の家庭内行事として伝統的な風土があるのですね。
大切にしてください。
我家は
大掃除はゴールデンウィークになりました。
年末はぎりぎりまで愚妻が仕事に出ることが多く、季節・気候も良いことから数年前から移動です。
今年も
よろしくお願いします。
年末・年始の家庭内行事として伝統的な風土があるのですね。
大切にしてください。
我家は
大掃除はゴールデンウィークになりました。
年末はぎりぎりまで愚妻が仕事に出ることが多く、季節・気候も良いことから数年前から移動です。
今年も
よろしくお願いします。
Posted by jiko at 2011年01月05日 08:53
jikoさん こんばんは。
あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いします。
ゴールデンウィークに『大掃除』、確かに気候的にはいいですね!
でも、せっかくの連休は、まだまだ遊びに行きたい年頃なんですよね~。
あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いします。
ゴールデンウィークに『大掃除』、確かに気候的にはいいですね!
でも、せっかくの連休は、まだまだ遊びに行きたい年頃なんですよね~。
Posted by nanaboopapa at 2011年01月05日 22:43