ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
今日帰ると、ネットで注文していたななっちょのシューズが届いていましたびっくり
これで親子3人分のトレッキングシューズが揃いましたョニコニコ
トレッキングシューズ揃い踏み
MERRELL(メレル) カメレオン3ベンチレーター ゴアテックス Men’s
MERRELL(メレル) カメレオン3ベンチレーター ゴアテックス Men’s


まずは、ぱぱっちょ2足目のMERRELLですニコニコ
王子さんの記事のおかげで格安で入手できましたチョキ



Columbia(コロンビア) セーバーオムニテック Women’s
Columbia(コロンビア) セーバーオムニテック Women’s


ママっちょのはスポオソの会員セールで20%off
半ば強引に薦めて買ったので、もうちょっと考えて買えばよかったと言っております汗



モンベル(montbell) マーセドブーツ Jr.
モンベル(montbell) マーセドブーツ Jr.


ななっちょのシューズはmont-bellのお安い方...。
防水性能は今ひとつのようですが、どれだけ行くかわからないし、当然、雨で使うこともないと判断しましたタラ~



靴が揃えばその気になるかと楽観していましたが、ママっちょ・ななっちょが山に行きたいという気配は微塵も感じられませんガーン
土日の天気は怪しいですが、とりあえず私一人だけ、出かける気満々なんですけど...



このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
モチクリームしろくまアイス♪
久しぶりの山行計画!
天龍村ウォーキング番外編。
天龍村ウォーキングvol.2
天龍村ウォーキングvol.1
修学旅行から無事帰還。
同じカテゴリー(山登り)の記事
 モチクリームしろくまアイス♪ (2018-07-11 08:00)
 久しぶりの山行計画! (2018-07-05 08:00)
 天龍村ウォーキング番外編。 (2018-05-24 08:00)
 天龍村ウォーキングvol.2 (2018-05-23 08:00)
 天龍村ウォーキングvol.1 (2018-05-22 08:00)
 修学旅行から無事帰還。 (2016-04-25 08:00)

この記事へのコメント
こんにちは

着々と準備されてますね。

>山に行きたいという気配は
 何かいいアイディアは?
 楽しい トレッキングを!

 
我が家 初めてのハイキングが
2000m級だったので
もう 二度と誰も行かないとの事です・・・
Posted by shion373shion373 at 2011年06月26日 11:45
こんにちは。

こんないい靴が揃ったらみんなで歩きに行かない手は無いでしょう!!

でも、山に誘うには動機付けが必要ですよね~。
お手軽なトレッキングが楽しめて、尚且つ山ガールに人気の霧ヶ峰や美ヶ原あたりに誘い出してみては?
あと、上高地周辺のトレッキングとか・・・。
あまりハードじゃないし、あの景色を見たらきっと山にハマってくれるんじゃないかな。(^_^)
Posted by とーととーと at 2011年06月26日 15:57
shion373さん こんばんは!

そうですね、自分が体験して楽しいトレッキングに家族を誘う。
そういう地道な努力が大切ですね。

>我が家 初めてのハイキングが
>2000m級だったので
>もう 二度と誰も行かないとの事です・・・
なるほど、『あせりは禁物』肝に銘じておきます!
Posted by nanaboopapa at 2011年06月26日 20:56
とーとさん こんばんは!

上高地、いろいろな方のブログを拝見して、憧れていますが、あまりハードではないんですね♪
それに、霧が峰や美ヶ原。
さすがとーとさん、いいこと教えていただきました!

とにかく、あまり無理矢理誘わずに、地道な努力の積み重ねが大事ですね~。
Posted by nanaboopapa at 2011年06月26日 21:16
まいど~

二足目のMERRELLですか、いいですね~

山 最近行ってません、しかも家族で行ったのは昨年の海山が最初で最後かも。
あのときの像の背は結構ハードで下ちびと嫁が今でも山と言っただけで拒否反

応おこしてます(笑) やっぱ最初が肝心ですね。入念に計画しましょうね。
Posted by モーレーモーレー at 2011年06月27日 19:27
モーレーさん こんばんは!

やっぱり、それほど興味のない家族を巻き込むには、無理は禁物なんですね~。
あせらずに、じっくり計画を練らなくちゃいけませんね!
Posted by nanaboopapa at 2011年06月27日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
トレッキングシューズ揃い踏み
    コメント(6)