ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2012年02月26日

昨日のお米パンに味をしめ、今朝は小麦のレーズンパンにチャレンジしたんですが...タラ~
早くも失敗!?
う~ん。膨らんでいない上に、レーズンがちっとも中に煉りこまれていません...ガーン
早くも失敗!?
昨晩のうちにセットして、7:30に焼きあがるように予約しておいたので推測するしかありませんが、煉りの工程でうまく材料が混ざっていなかったのでしょう。いろいろ原因を探ってみましたが、妻と私の間では、恐らくケースのセットが不十分だったのだろうという結論に達しました。


これでめげてしまうような我が家ではなく、おやつにシナモン&チョコチップロールにチャレンジパンチ
早くも失敗!? 早くも失敗!?
パン生地の練りから発酵までGOPANでやりましたが、見る見る生地がまとまり、ちゃんと発酵してくれましたョチョキ

早くも失敗!? 早くも失敗!?
その後は、妻とななっちょが頑張って....








じゃ~~んびっくり
早くも失敗!? 
大変おいしゅうございましたコーヒーカップ




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(料理)の記事画像
土曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
2月24日月曜日の昼飯。
土曜日の昼飯。
同じカテゴリー(料理)の記事
 土曜日の昼飯。 (2025-04-01 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-27 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-19 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-06 07:30)
 2月24日月曜日の昼飯。 (2025-02-27 07:30)
 土曜日の昼飯。 (2025-02-25 07:30)

この記事へのコメント
明日、頂きます。
Posted by jiko at 2012年02月26日 23:16
jikoさん こんにちは。

申し訳ありません。
残りは妻とななっちょの朝食になってしまったようです...。
Posted by nanaboopapa at 2012年02月27日 12:40
こんにちは。

車買うとGOPANがもらえるんですね。
いいなあ。
車もGOPANも。

レーズンはなぜ混ざらなかったんでしょう・・・。
我家もよく失敗作を食べましたよ。
最近は調子いいみたいだけど。
Posted by とーととーと at 2012年02月28日 16:15
こんにちは。
シナモン&チョコチップロール、すごくおいしそうです。
まさに、失敗を成功につなげていますね!
途中の工程までなんていうのもできちゃうんですね。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2012年02月28日 17:34
とーとさん こんばんは。

1日だけのキャンペーンだったんですが、その日だけでネッツトヨタ静浜全店で300台以上売り上げたそうです!

レーズンパンの失敗は、ケースのセットの仕方が原因だと思うのですが、それならエラー表示が出るはずなんですよね~。。。
Posted by nanaboopapa at 2012年02月28日 22:54
kanahibibasserさん こんばんは。

結構、おいしかったですよ♪

説明書によれば、餅やうどん、ナンなんてのも載ってました!
そうそう、お米パンだけじゃなくて、残りゴハンを使ったレシピまであるんです。
Posted by nanaboopapa at 2012年02月28日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
早くも失敗!?
    コメント(6)