2012年07月03日
土曜日の上棟式で収穫した餅は、翌日の昼に早速食卓へ...。
電子レンジでチンしたお餅に、きな粉、餡子、海苔と醤油で味付けしていただきました
いわゆる「安倍川餅」と「磯辺餅」ですね♪

電子レンジでチンしたお餅に、きな粉、餡子、海苔と醤油で味付けしていただきました

いわゆる「安倍川餅」と「磯辺餅」ですね♪
この記事へのコメント
上棟式でまかれた餅を焼いてはダメなんじゃないですか。。。
jimmyさん、jiroさん、積極的にコメントお願いします。
jimmyさん、jiroさん、積極的にコメントお願いします。
Posted by jiko at 2012年07月03日 13:17
こんにちは。
電子レンジなら焼いた事にならないだろうと勝手に解釈して、我家も電子レンジでチンして食べてますよ。(^^ゞ
建前の餅は食費が助かりますよね~。(笑)
近くで建前無いかなあ。
電子レンジなら焼いた事にならないだろうと勝手に解釈して、我家も電子レンジでチンして食べてますよ。(^^ゞ
建前の餅は食費が助かりますよね~。(笑)
近くで建前無いかなあ。
Posted by とーと
at 2012年07月03日 17:25

jikoさん こんばんは。
焦げ目もつかないし、火も煙も出ないので、セーフだと思っていますョ。
焦げ目もつかないし、火も煙も出ないので、セーフだと思っていますョ。
Posted by nanaboopapa at 2012年07月03日 18:41
とーとさん こんばんは。
電子レンジはOKですよねぇ~。
我が家の場合、私を除いてあんまり餅の人気ないんですよ。
餅拾い自体はみんな好きなんですけど...。
電子レンジはOKですよねぇ~。
我が家の場合、私を除いてあんまり餅の人気ないんですよ。
餅拾い自体はみんな好きなんですけど...。
Posted by nanaboopapa at 2012年07月03日 18:44