ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2012年08月03日

2週間ほど前に初めて富士山を登頂した職場の先輩が、『一緒に登ろうびっくり』と誘ってくれましたニコッ
登頂した日は天気が悪く、ご来光が拝めなかったということで再チャレンジしたいということです。

ほんとに富士登山!?
その先輩は、前回9合目の山小屋泊で、かなり余裕のあるスケジュールだったようですが、今回は日帰り登山を計画中。。。
初めての富士登山、ホントに大丈夫だろうか...。




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
モチクリームしろくまアイス♪
久しぶりの山行計画!
天龍村ウォーキング番外編。
天龍村ウォーキングvol.2
天龍村ウォーキングvol.1
修学旅行から無事帰還。
同じカテゴリー(山登り)の記事
 モチクリームしろくまアイス♪ (2018-07-11 08:00)
 久しぶりの山行計画! (2018-07-05 08:00)
 天龍村ウォーキング番外編。 (2018-05-24 08:00)
 天龍村ウォーキングvol.2 (2018-05-23 08:00)
 天龍村ウォーキングvol.1 (2018-05-22 08:00)
 修学旅行から無事帰還。 (2016-04-25 08:00)

この記事へのコメント
えっえっ
富士登山初めてなんですか??
Posted by jimmy at 2012年08月03日 12:37
上記コメント、いつもの方ですので御気になさらずにお願いします。

かなり覚悟のいる登山になると思いますがナイス!な1枚を撮ってきてくださいね。
Posted by 本物のjimmy at 2012年08月03日 12:45
吉田口ですか、中2のときに一回登ったことがあるなぁ。
日帰りなら高山病になりにくいし、空身だし大丈夫でしょ。
がんばってください。
Posted by くわ at 2012年08月03日 17:14
jimmyさん こんにちは。

そう言えば、jikoさんは一度登ったんですよね!
あっ!jimmyさんでしたっけ?
Posted by nanaboopapa at 2012年08月03日 17:36
本物のjimmyさん こんにちは。

おそらく、登山自体はそれほどきつくはないんでしょうが、「ペース遅いよ!」と宣言されているので、スケジュールの方が心配ではあります。

天気がよければ、いい写真撮りたいですね♪
Posted by nanaboopapa at 2012年08月03日 17:40
くわさん こんにちは。

中2で登ったんですねぇ~。

まあ、一度は登っておきたいと思っていたので、いいチャンスだと思って行ってきます。
Posted by nanaboopapa at 2012年08月03日 17:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ほんとに富士登山!?
    コメント(6)