2013年01月25日
昨日の出勤時、後輪に違和感があり、ちょっと空気が抜けている感じでした
途中で携帯ポンプで空気を入れ職場に到着
でも帰宅時には、すっかり抜けていました

何かを踏んだんでしょうねぇ~。完全にパンクです
帰りも目一杯空気を入れて、なんとか家までたどり着きました

チューブ交換しようかと思いましたが、チューブを
水に浸けてみたらパンク箇所が明確だったので、
パッチを貼ることにしました
まず、接着剤を塗って5分ほど乾かします。
パッチはこんな感じ。 まず、裏紙を剥がして...。


貼り付けたら、よく擦ります。 そして透明フィルムを剥がせばパンク修理は完了


ついでにリムテープも交換しましたョ♪



チューブとタイヤをセットして、最後に空気を補充。
これで全ての作業完了です
バックの見苦しさはご容赦ください。。。


途中で携帯ポンプで空気を入れ職場に到着

でも帰宅時には、すっかり抜けていました

何かを踏んだんでしょうねぇ~。完全にパンクです

帰りも目一杯空気を入れて、なんとか家までたどり着きました

チューブ交換しようかと思いましたが、チューブを
水に浸けてみたらパンク箇所が明確だったので、
パッチを貼ることにしました

まず、接着剤を塗って5分ほど乾かします。
パッチはこんな感じ。 まず、裏紙を剥がして...。
貼り付けたら、よく擦ります。 そして透明フィルムを剥がせばパンク修理は完了

ついでにリムテープも交換しましたョ♪
チューブとタイヤをセットして、最後に空気を補充。
これで全ての作業完了です

バックの見苦しさはご容赦ください。。。
この記事へのコメント
なんでもこなしてしましますね。
「凄い」
ボーイスカウトで教わったようなぁ~。
「凄い」
ボーイスカウトで教わったようなぁ~。
Posted by jiko at 2013年01月25日 17:02
jikoさん こんばんは。
説明書どおりにやっているだけですョ。
jikoさん、ボーイスカウトに入っていたんですか!?
説明書どおりにやっているだけですョ。
jikoさん、ボーイスカウトに入っていたんですか!?
Posted by nanaboopapa at 2013年01月25日 17:15