ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2013年03月29日

ななっちょの春休みが始まってから、私自身はサイクルイベントに2つも参加しているのに、
考えてみれば家族サービスらしいことしていないタラ~
そんな状況に業を煮やしたのか、3月25日月曜日、妻とななっちょの2人で静岡市まで出かけ
てきたらしい。。。
世界の菓子まつり2013
3月23日~31日、ツインメッセ静岡で開催されている、世界トップレベルの和・洋菓子を楽しめるという
イベントです。
見事な『菓子アート』の数々。。。
世界の菓子まつり2013世界の菓子まつり2013世界の菓子まつり2013
世界の菓子まつり2013
世界の菓子まつり2013
世界の菓子まつり2013
世界の菓子まつり2013
実際に買える菓子は、世界の駄菓子や日本でお馴染みのスイーツの即売所などがあり、
試食だけでも『かなりお腹いっぱいびっくり』になるということでした。

ちゃんと真剣に家族サービスしないと、本当に愛想を尽かされてしまうかもしれませんネ汗




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
ちょっと遅めの夏休みvol.5。
ちょっと遅めの夏休みvol.4。
ちょっと遅めの夏休みvol.3。
ちょっと遅めの夏休みvol.2。
ちょっと遅めの夏休みvol.1。
GW後半3日目、東京へ。
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ちょっと遅めの夏休みvol.5。 (2024-11-01 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.4。 (2024-10-31 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.3。 (2024-10-30 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.2。 (2024-10-29 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.1。 (2024-10-28 07:30)
 GW後半3日目、東京へ。 (2024-05-09 07:30)

この記事へのコメント
こんちは!

奥さん達も行動力ありますね〜。
数年前に行った記憶があります。
子供は大喜びでしょうね。

>本当に愛想を尽かされてしまう・・・
ダイジョウブ
お相手いたしますよ!(笑)
Posted by kazuパパ at 2013年03月29日 12:29
kazuパパさん こんにちは。

「土日は混むから」と、春休みをいいことに2人で楽しんだようです。

娘の小学生生活もあと1年ですが、今後、ソロ率が高まりそうですねぇ~。
Posted by nanaboopapa at 2013年03月29日 12:45
こんにちは。

↑私もお相手します。(^_^)v

て事は、アップされてる写真は奥さんの撮影なんですか。
さすがブロガーの妻、ポイントを押さえてますねぇ。(笑)

そういや信玄餅の桔梗屋にもお菓子のアートがあったな。
Posted by とーととーと at 2013年03月29日 16:26
とーとさん こんばんは。

親父達の集いに入り浸りになる日も近い!?かも知れません。。。

妻だけでなく娘の撮影もあるかも...。元々、私よりよっぽどセンスありますからねぇ~。
Posted by nanaboopapa at 2013年03月29日 18:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
世界の菓子まつり2013
    コメント(4)