2013年05月17日
ななっちょが、ちょっと前にテレビで見た『フルーチェ』作りに挑戦するというので撮影

まずは、フルーチェを2つに分けて... レシピどおり牛乳を入れて...


かき混ぜるだけで... 完成


残りの半分は、牛乳を少なめにして... ホイップクリームを加え...


これも、混ぜるだけで... 完成


ななっちょは、『フルーチェ』初体験。と言うか、私も食べた記憶はなく、もしかしたら初体験かも。。。
味は、ホイップクリームの方は明らかに甘すぎ。。。
ズルをして、既製品の甘いホイップクリームを使ったのが失敗でした
レシピ通りの方も、見た目はフルーツヨーグルトなのですが、プルプルし過ぎで違和感がありました。
もしかすると、これが最初で最後かも知れません。子どもの頃に食べ慣れていれば「懐かしく」感じた
のかもしれませんが。。。

まずは、フルーチェを2つに分けて... レシピどおり牛乳を入れて...
かき混ぜるだけで... 完成

残りの半分は、牛乳を少なめにして... ホイップクリームを加え...
これも、混ぜるだけで... 完成

ななっちょは、『フルーチェ』初体験。と言うか、私も食べた記憶はなく、もしかしたら初体験かも。。。
味は、ホイップクリームの方は明らかに甘すぎ。。。

ズルをして、既製品の甘いホイップクリームを使ったのが失敗でした

レシピ通りの方も、見た目はフルーツヨーグルトなのですが、プルプルし過ぎで違和感がありました。
もしかすると、これが最初で最後かも知れません。子どもの頃に食べ慣れていれば「懐かしく」感じた
のかもしれませんが。。。
この記事へのコメント
フルーチェ、
懐かしい名前です(^^)
僕もあまり食べた記憶が・・・
小さい時はシャービックが好きでした。
今でもあるので、夏場は子供用に作ります♪
懐かしい名前です(^^)
僕もあまり食べた記憶が・・・
小さい時はシャービックが好きでした。
今でもあるので、夏場は子供用に作ります♪
Posted by HASSY
at 2013年05月17日 12:22

HASSYさん こんにちは。
おおっ~!「シャービック」ありました♪私も好きでしたョ!
今でもあるなら、この夏、作ってみますネ。
おおっ~!「シャービック」ありました♪私も好きでしたョ!
今でもあるなら、この夏、作ってみますネ。
Posted by nanaboopapa at 2013年05月17日 12:39
こんにちは。
フルーチェ大好きです♪
昔も食べたけど、今でも時々買ってきて作ってます。
数少ない自分で作れるデザートでしたからねぇ。(^^ゞ
フルーチェ大好きです♪
昔も食べたけど、今でも時々買ってきて作ってます。
数少ない自分で作れるデザートでしたからねぇ。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2013年05月17日 13:51

とーとさん こんばんは。
子どもの頃、ハウスプリンとかシャービックとかは、食べていましたが、なぜかフルーチェはあまり食べた記憶がないんですよねぇ~。。。
子どもの頃、ハウスプリンとかシャービックとかは、食べていましたが、なぜかフルーチェはあまり食べた記憶がないんですよねぇ~。。。
Posted by nanaboopapa at 2013年05月17日 22:20
こんにちは。
フルーチェ、懐かしい!!
ミルクと混ぜるだけ♪
子供のころ、僕はよく食べた記憶がありますよ。
シャービックもありましたねえ。
なんだか探しに行っちゃいそうです(笑)
フルーチェ、懐かしい!!
ミルクと混ぜるだけ♪
子供のころ、僕はよく食べた記憶がありますよ。
シャービックもありましたねえ。
なんだか探しに行っちゃいそうです(笑)
Posted by かなひび
at 2013年05月18日 11:10

かなひびさん こんにちは。
なんだか懐かしいですよね!
私も今度買い物に行ったら、いろいろ探してみますョ。
なんだか懐かしいですよね!
私も今度買い物に行ったら、いろいろ探してみますョ。
Posted by nanaboopapa at 2013年05月18日 14:07