ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
11月30日土曜日。
妻と娘は実家に行っていて一人だったので、昼食は山食をシュミレーションしてみました。

メニューは、カップカレーライスとマルタイラーメン。具に魚肉ソーセージを。。。
山食シュミレーション。

カップカレーライスは、沸騰したお湯にすべてを流し込み、弱火で煮詰めます。
山食シュミレーション。

ラーメンは、微妙な火加減が不要なので、アルコールバーナーでびっくり
山食シュミレーション。

まずまずの出来栄えで味もバッチリですニコニコ
山食シュミレーション。

さて、汚れた食器を流す水のない中、「拭き取り」でどこまで取れるか...
山食シュミレーション。

なんとかここまできれいになりましたキラキラでも、カップカレーライスはちょっと大変かも。。。汗
山食シュミレーション。





このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(料理)の記事画像
土曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
2月24日月曜日の昼飯。
土曜日の昼飯。
同じカテゴリー(料理)の記事
 土曜日の昼飯。 (2025-04-01 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-27 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-19 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-06 07:30)
 2月24日月曜日の昼飯。 (2025-02-27 07:30)
 土曜日の昼飯。 (2025-02-25 07:30)

この記事へのコメント
おはようございま~す!

カレーを食べた後は食パンとかで
残ったカレーを拭き取りながら
食べてしまえばゴミも無し!ってのはどうでしょう。
完全には綺麗にならないかな?
Posted by ヒロシッチ at 2013年12月02日 08:42
ヒロシッチさん こんにちは。

素晴らしい!その案いただきます♪

私はどうも想像力が乏しくて、実際にやってみないと気がつかないことが多いんですよねぇ~。
やってみても気がつかないという噂も。。。
Posted by nanaboopapa at 2013年12月02日 12:30
ライフラインが断たれても、しばらくは食いつなぐことができそうですね。我が家も非常食として常備すべきかもしれませんね。
ちなみに私は想像(妄想??)力が豊かと言われます。
Posted by LL豆 at 2013年12月02日 19:14
LL豆さん こんばんは。

それぞれの趣味をバラバラに考えると、出費も大変ですが、自転車と山の衣類は共通化したり、普段遣いや非常用と兼ねることで、コスパを上げようと工夫してますョ。
Posted by nanaboopapa at 2013年12月02日 23:41
ヒマですね。
いや、気持ちにゆとりがありますね。
うらやましい。
Posted by なべつね at 2013年12月04日 13:37
なべつねさん こんばんは。

ヒマでも気持ちにゆとりがある訳でもなく、週末には出かけなかったとしても、一週間分のネタを仕込まなければと、必死なんです(汗)
Posted by nanaboopapa at 2013年12月04日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
山食シュミレーション。
    コメント(6)