ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
先日、ボルダリングの体験をさせてもらったフィットネイクラブ『ライフウェル浜松』。
結局、入会を決めて4月19日オリエンテーションでTRXというトレーニングを体験してきましたニコニコ

アウトドアフィットネス入会&TRX体験。

まず、体組成計で測定してもらうと、太り気味で若干筋肉量が不足とのこと...タラ~
アウトドアフィットネス入会&TRX体験。

TRXトレーニングの体験では、まず上半身でチェストプレス(腕立て伏せ)と斜懸垂、下半身でスクワットと
ランジ、最後に腹筋とヒップリフトと短時間でしたが、汗も滴るほどその効果を実感しました。
ついでにランニングマシンも30分利用してきましたョ汗

5月からの入会となりますので、早速5月のアウトドアプログラムを予約しましたグー

アウトドアフィットネス入会&TRX体験。

さあ、頑張るぞびっくり






このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ガソリン定期補給。
ガソリン定期補給。
日曜日の昼飯。
ウエスト伸ばしに挑戦!
ガソリン定期補給。
義父の三回忌。
同じカテゴリー(その他)の記事
 ガソリン定期補給。 (2025-04-02 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-17 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-12 07:30)
 ウエスト伸ばしに挑戦! (2025-03-03 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-02 07:30)
 義父の三回忌。 (2025-02-22 08:00)

この記事へのコメント
ジム通いに乗用車を使わず、徒歩もしくはジョキング、どうしてもの時に自転車にしてください。
Posted by joe at 2014年04月21日 12:22
ジム通いとは。。。

まずは暴飲暴食を控えましょう!(笑)

で、マッチョになって誰に見せるの???(謎爆)
Posted by 龍二 at 2014年04月21日 12:38
サーフィンとは。。。。
チャラいっすね。
Posted by LLマメ at 2014年04月21日 18:56
joeことjikoさん こんばんは。

多分、やり出したらクタクタになるほどやってしまいそうなので、安全のために車で通います。
Posted by nanaboopapa at 2014年04月21日 19:25
龍二さん こんばんは。

確かに、摂取量を適正にするだけで十分効果は出ると思ってます。

今回の入会の目的は、客観的に数値で評価してもらうことと、アウトドアプログラムの基礎を学ぶというものです。なので、長く続けようとは思っていません。
Posted by nanaboopapa at 2014年04月21日 19:28
LL豆さん こんばんは。

チャライと思われるほど一気に上達すれば嬉しいですが、きっと立てるかどうかくらいで終わってしまうでしょうね。。。
Posted by nanaboopapa at 2014年04月21日 19:30
「アウトドアプログラムの基礎」を学ばれたら、還元してください。
Posted by jiro at 2014年04月22日 13:23
jiroさん!? こんばんは。

還元とは???
Posted by nanaboopapa at 2014年04月22日 19:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アウトドアフィットネス入会&TRX体験。
    コメント(8)