ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2015年03月15日

コマーシャルに釣られて...
Wカツカレーうどん。

590円と丸亀製麺にしては、お高めですが、カツのボリュームはなかなかですニコニコ
Wカツカレーうどん。
武井壮オリジナル紙エプロン付きなので、思い切り啜っても大丈夫チョキ




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(飲食店)の記事画像
日曜日のランチ。
久しぶりの平太郎。
車検&リコール対応。
土曜日のウォーキング&モーニング。
手打ち・小料理Sobaya。
彼岸といえば。。。
同じカテゴリー(飲食店)の記事
 日曜日のランチ。 (2025-04-03 07:30)
 久しぶりの平太郎。 (2025-03-30 20:30)
 車検&リコール対応。 (2025-03-26 07:30)
 土曜日のウォーキング&モーニング。 (2025-03-25 07:30)
 手打ち・小料理Sobaya。 (2025-03-23 07:30)
 彼岸といえば。。。 (2025-03-22 09:00)

この記事へのコメント
で、
お味はどうでした?^^
急にカレーうどんが食べたくなってきた(笑)

ちなみに丸亀製麺の親会社トリドールは
姫路のお隣の加古川から出た会社ですよ~
Posted by HASSYHASSY at 2015年03月15日 12:27
HASSYさん こんにちは。

味も美味かったですョ♪

ただ、想像通りの味なので、ボリュームがある分、少し飽きちゃうかも...。
Posted by nanaboopapa at 2015年03月15日 12:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Wカツカレーうどん。
    コメント(2)