ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2015年05月17日

今日は、娘の中学の廃品回収でした。
その後、芝刈りを始めたところ、「芝刈りばっかりしてないで、草を取って! 」と母。。。
芝刈り&草取り。
芝刈り&草取り。
頑張りましたョ!!

例のミニトマト、ちゃんと芽が出てますョ♪
芝刈り&草取り。




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
枝払い。
妻の実家の庭木の剪定。
イチジクの剪定。
悪戦苦闘の防鳥ネット!
土の補充。
ちょっとした力仕事。
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 枝払い。 (2024-06-24 07:30)
 妻の実家の庭木の剪定。 (2024-06-03 07:30)
 イチジクの剪定。 (2024-05-23 07:30)
 悪戦苦闘の防鳥ネット! (2022-09-30 07:30)
 土の補充。 (2021-04-05 07:30)
 ちょっとした力仕事。 (2020-09-29 07:30)

この記事へのコメント
ご苦労さまでした。
Posted by jiko at 2015年05月17日 20:33
jikoさん こんばんは。

日に日に言い方がきつくなる感じです。

なんとか家族で対応していくしかないですね。。。
Posted by nanaboopapa at 2015年05月18日 00:08
ご息女の手が離れたので、
今後はお母様と過ごされたらいかがでしょうか?
Posted by GerontyHage at 2015年05月23日 12:20
GerontyHageさん こんばんは。

娘は部活に大忙しですが、母と過ごすとは...!?

おっしゃる意味がよくわかりません。。。
Posted by nanaboopapananaboopapa at 2015年05月23日 17:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
芝刈り&草取り。
    コメント(4)