ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2015年06月25日

6月20日土曜日くもりどんよりとした雲の中、ハマイチに挑戦自転車
出発が遅かったので、いろいろ省略して、ざっくりと浜名湖一周ですテヘッ

スタートは浜名湖ガーデンパークとして、そこまでは自転車を車載していきますニコッ
空はどんよりとした雲に覆われていましたが、日曜日よりは雨の確率が低い予報。。。
ざっくりハマイチ。

10時半に浜名湖ガーデンパークをスタート自転車
ざっくりハマイチ。

まずは、村櫛から舘山寺方面へ汗
ざっくりハマイチ。

志ぶき橋を通って...
ざっくりハマイチ。

浮見堂の横を抜けて...
ざっくりハマイチ。

遊園地パルパルを横目に...
ざっくりハマイチ。

温泉街を抜けて...
ざっくりハマイチ。

動物園の交差点を左折自転車
ざっくりハマイチ。

細江町方面へ...
ざっくりハマイチ。

細江大橋を渡り...
ざっくりハマイチ。

いつもの「みおつくし橋」を遠目に見ながら...
ざっくりハマイチ。

サイクリングロードをひたすら走ります汗
ざっくりハマイチ。

ざっくりハマイチ。

三ヶ日の瀬戸を抜けて...
ざっくりハマイチ。

湖西方面は、あまり湖畔を通らず、新居関所付近で昼食を摂り(記事は別途)...
ざっくりハマイチ。

渚園の横を抜けて...
ざっくりハマイチ。

浜名湖ガーデンパークの展望台が見えてきましたニコニコ
ざっくりハマイチ。

橋の上も風が強くなくて助かりますニコッ
ざっくりハマイチ。

浜名湖を挟んで向かい側の舘山寺方面を望遠で...カメラ
ざっくりハマイチ。

浜名湖ガーデンパークにゴールクラッカー
ざっくりハマイチ。

多少、雨がぱらつくことはありましたが、なんとか無事にざっくりと一周完遂チョキ






このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(ポタリング)の記事画像
タイヤ交換完了!
有線式サイクルコンピュータ。
花粉の時期を過ぎるまで!?
梅雨入り前に滑り込み!
ついでに防潮堤見学♪
試してみるか!
同じカテゴリー(ポタリング)の記事
 タイヤ交換完了! (2023-05-19 07:30)
 有線式サイクルコンピュータ。 (2022-04-20 07:30)
 花粉の時期を過ぎるまで!? (2022-04-19 07:30)
 梅雨入り前に滑り込み! (2020-06-12 07:30)
 ついでに防潮堤見学♪ (2020-05-29 07:30)
 試してみるか! (2020-05-27 07:30)

この記事へのコメント
ハマイチ、いいですね♪

コレくらいの距離をポタポタ、見たり食べたりしながらがちょうどいい^^

お天気残念でしたね~
晴れた日ならもっと気持ち良さそう!
Posted by HASSYHASSY at 2015年06月25日 23:13
HASSYさん おはようございます。

そうですね♪あまり無理をせず、40
~50kmの距離が、ちょうどいいかもです。

「ハマイチ」をもっとメジャーにという動きもあるようですが、サイクリングロードを、もう少し整備して欲しいです!
Posted by nanaboopapa at 2015年06月26日 08:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ざっくりハマイチ。
    コメント(2)