ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
6月28日日曜日。なんとか雨が降らない予報だったので、思い立って竜頭山に行くことにしました山
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

LL豆さん、jackさんとの富士登山御殿場ルートのスケジュールが7/18-7/19に決まり、トレーニング
の目的です。10時過ぎに家を出たので、登山口に着いたのは12時を回っていました汗
トレランに近いスタイルで、できるだけ早足でトライしますダッシュ
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

頂上まで約6kmです。
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

こんな道を歩きます。実際にトレイルランナー数組とすれ違いましたョニコッ
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

ここが、一番の危険箇所!?
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

登りは仙小屋経由のルートです汗
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

2時間ほど登ると、やっと少し眺望が...
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

なかなかの景色ですニコニコ
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

このあたりから稜線歩きとなり、風が吹き抜けて涼しいくらいですニコニコ
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

ようやく展望台に到着汗2時間半かかりました。
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

ここで腹拵え。メロンパンは、念のための非常食として残しておくことにしましたテヘッ
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

一応、眺望のない山頂もチェックチョキ
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

下りも脚をかばって、そこそこ早足という感じで行きますダッシュ

途中、カモシカに遭遇してビックリビックリしっかり目が合いましたが、逃げることもなく堂々としています。
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

ようやく青なぎまで降りてきました汗
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

平和集落跡の石垣。立派なものですねぇ~ニコニコ
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

ようやく登山口が見えました。下りは約1時間半かかりました。
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。

登るときには路肩にいっぱい並んでいた車は、私の1台だけになっていましたョタラ~
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。



このあと3日間くらいは筋肉痛に悩まされましたテヘッ




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
モチクリームしろくまアイス♪
久しぶりの山行計画!
天龍村ウォーキング番外編。
天龍村ウォーキングvol.2
天龍村ウォーキングvol.1
修学旅行から無事帰還。
同じカテゴリー(山登り)の記事
 モチクリームしろくまアイス♪ (2018-07-11 08:00)
 久しぶりの山行計画! (2018-07-05 08:00)
 天龍村ウォーキング番外編。 (2018-05-24 08:00)
 天龍村ウォーキングvol.2 (2018-05-23 08:00)
 天龍村ウォーキングvol.1 (2018-05-22 08:00)
 修学旅行から無事帰還。 (2016-04-25 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
富士登山に向けて竜頭山でトレーニング。
    コメント(0)