2018年08月22日
本屋で見つけたこの本。。。

一気に親近感が湧いてきました♪

一気に親近感が湧いてきました♪
この記事へのコメント
はじめまして
偶然ですが、先日 私の弟が 漁師になる! 宣言をしていました。
地方の被害は笑いごとでなく深刻ですから、人と自然の良いバランスが取れると良いと思います
偶然ですが、先日 私の弟が 漁師になる! 宣言をしていました。
地方の被害は笑いごとでなく深刻ですから、人と自然の良いバランスが取れると良いと思います
Posted by hiro155
at 2018年08月22日 08:09

hiro155さん はじめまして!
漁師であれば生計を立てることも可能だと思いますが、猟師となるとそれだけで食べていくのはかなり難しいようです。
この著者も本業はライターで、しかも猟師になって1シーズン目は仕留めた獲物0でした。
そのヘタレ具合がとても親近感が湧くのですが、今まで別世界のものと感じていた「猟師」が一気に身近になりましたョ♪
漁師であれば生計を立てることも可能だと思いますが、猟師となるとそれだけで食べていくのはかなり難しいようです。
この著者も本業はライターで、しかも猟師になって1シーズン目は仕留めた獲物0でした。
そのヘタレ具合がとても親近感が湧くのですが、今まで別世界のものと感じていた「猟師」が一気に身近になりましたョ♪
Posted by nanaboopapa at 2018年08月22日 13:21
すみません、漁師ではなく
『猟師』の間違いでした^^;
『猟師』の間違いでした^^;
Posted by hiro155
at 2018年08月22日 17:35

hiro155さん こんばんは。
そうでしたか!弟さんスゴイです!
鹿やサルなどの野生動物による農作物の被害は年々増加しています。
一方、猟師は高齢化が激しく、参入より引退する数が遥かに上回っています。
弟さんにはぜひ頑張ってほしいです♪
そうでしたか!弟さんスゴイです!
鹿やサルなどの野生動物による農作物の被害は年々増加しています。
一方、猟師は高齢化が激しく、参入より引退する数が遥かに上回っています。
弟さんにはぜひ頑張ってほしいです♪
Posted by nanaboopapa at 2018年08月22日 23:09