ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
11月21日日曜日、リビシェルコネクトセットの試し張りのため、竜洋海洋公園オートキャンプ場に行ってきましたびっくり
リビシェルコネクトセット試し張り 
アメド&リビシェル&トンネルの組み合わせの場合、10m×10mの区画サイトでは若干狭く、リビシェルの大型パネルを跳ね上げるスペースがとれないということが分かりましたビックリ

今後、この組み合わせでキャンプに繰り出す時は、フリーサイトに限りますねニコッ

今月の土日は、ママっちょが、主にPTAの関係の行事で大忙し汗

その合間を縫って、何とかリビシェルコネクトセットの初張りに漕ぎつけましたびっくり

サイト№はA-18。早速アメドから設営開始ダッシュ
リビシェルコネクトセット試し張り リビシェルコネクトセット試し張り
リビシェルコネクトセット試し張り リビシェルコネクトセット試し張り 

続けてリビシェルの設営に取り掛かります汗
リビシェルコネクトセット試し張り リビシェルコネクトセット試し張り
リビシェルコネクトセット試し張り リビシェルコネクトセット試し張り
図体がデカイ割りに設営方法はわかりやすく、慣れれば一人で十分設営可能ですねチョキ

アメドとリビシェルの間隔を調整して、いよいよトンネルの設営に取り掛かります汗

リビシェルコネクトセット試し張り リビシェルコネクトセット試し張り
これも結構わかりやすいです。細かいところの体裁の整え方は、追々覚えてくことにしますテヘッ

今回、無理やり似非「お座敷スタイル」にしてみましたクラッカー
くつろぎ度合が半端なく、家族揃ってかなり気に入りましたドキッ


11:15のデイキャンのチェックイン開始時刻に若干遅刻して入ったので、ここまで設営が終わる頃には、みんな腹ペコ怒
お手軽に「炙り屋」でバーベキューをいただきました食事

アメドを早々に片付け、リビシェル単独にしてみましたニコニコ
リビシェルコネクトセット試し張り リビシェルコネクトセット試し張り
コット&リッジレストも試してみましたが、あんまり快適なので、ななっちょの後に寝てみたぱぱっちょは、そのまま意識が遠のいて...ZZZ…

いつの間にか、ママっちょとななっちょは空きサイトでフリスビーで遊んでいましたもみじ01もみじ02
リビシェルコネクトセット試し張り リビシェルコネクトセット試し張り
ななっちょのこのへんてこなポーズは...竹とんぼを飛ばした後です黄色い星青い星ピンクの星


【リビシェルコネクトセットの試し張りの感想】
アメド&トンネル&リビシェルはフリーサイトびっくり
暑い日はちょっと苦手で、逆に寒さには強そうチョキ
リビシェル本体は大きい割りに設営が楽で、所有欲を十分に満たす、さすがsnowpeakを代表する幕体という印象キラキラクラッカー

なんと言っても設営のバリエーションが格段に増えたのは確かです黄色い星青い星ピンクの星




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
開店日ではありませんでしたが。。。
久々のキャンプ用品♪
乾燥収納。
あまりに寒かったので。。。
テント貸します!
ブロンズに輝くソリステ。
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 開店日ではありませんでしたが。。。 (2018-09-27 08:00)
 久々のキャンプ用品♪ (2017-07-13 08:00)
 乾燥収納。 (2017-04-19 08:00)
 あまりに寒かったので。。。 (2016-01-26 07:51)
 テント貸します! (2015-05-12 08:00)
 ブロンズに輝くソリステ。 (2014-12-04 08:00)

この記事へのコメント
おはようございます。

リビシェル初張りおめでとうございます。(^_^)
しかもコネクトセットだったんですね。
いいなあ~。
雪中キャンプもこれで快適でしょう。(^_^)v

トンネル単体も販売が始まりましたが、微妙な値段なので迷ってます・・・。
Posted by とーと at 2010年11月23日 05:18
わお、まさにニアミス!!
お会いできるチャンスだったのに残念です(涙)
僕らはちょっとチェックアウト時刻に遅刻して、
11時15分くらいにキャンプ場を後にしましたから。

僕らがキャンプしているときにも、
フリーサイトでコネクト張ってる人がいました。
かなり広大なスペースですね。
区画ではやっぱり厳しそうですね。
今回一緒に行った僕の友達は、今テントを物色中なんですが、
かなり惹かれてましたよ。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2010年11月23日 11:24
とーとさん こんにちは!

リビシェルコネクトセットだったんですよ!
エッグとリビシェルなら断然リビシェルなんですが、アメドと連結できないのがネックで手をこまねいていました。
今回、コネクトセットが出たのでついつい食指が動いてしまったのです。

でも、妻と娘は冬キャン拒否なので、本当にトンネルが必要だったのかは...!?
Posted by nanaboopapa at 2010年11月23日 13:41
kanahibibasserさん こんにちは!

惜しかったですね~。今回デイキャン追加してくれていたらバッチシ会えたんですが...。

この組み合わせ、竜洋なら区画でなくても全然苦にならないんですが、電源を使わない工夫が必要ですね~。
Posted by nanaboopapa at 2010年11月23日 13:47
こんばんは~

やはり区画サイトじゃきびしいですか。
アメド&トンネル&リビシェルはテント購入の際検討しましたがそれがネックの一つでした。でもいまから思えばフリーサイトでいいじゃんって感じです。その時は超初心者でフリーサイトが怖かった(笑)臆病ものです。御座敷スタイルいいですよね~ ストーブも必要では?
Posted by モーレーモーレー at 2010年11月23日 21:48
モーレーさんこんばんは!

スノーピーカーが、フリーサイトで設営のバリエーションを愉しむ気持ちが、少し分かるような気がします!

お座敷スタイルいいです!
「フジカ」はムリなので「アルパカ」欲しいで~す♪
Posted by nanaboopapa at 2010年11月23日 23:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
リビシェルコネクトセット試し張り
    コメント(6)