2012年04月24日
3月17日~18日にかけて東京見物に行ってきました=3
その1 浅草編は コチラ
その2 フジテレビ編は コチラ
まだ1日目ですが、いつの間にか1ヶ月以上経過してしまいました~
フジテレビからは、路線バスに乗ってみました
うまく時間が合わず、バス停からはちょっと距離が...
実は、我が家は東京タワー初体験
学生時代東京で過ごしたはずの私も、東京タワーはなぜか行ったことありません
妻は「エッフェル塔は行ったことあるんだけどね~」ですと。。。
その1 浅草編は コチラ
その2 フジテレビ編は コチラ
まだ1日目ですが、いつの間にか1ヶ月以上経過してしまいました~


フジテレビからは、路線バスに乗ってみました




うまく時間が合わず、バス停からはちょっと距離が...

実は、我が家は東京タワー初体験

学生時代東京で過ごしたはずの私も、東京タワーはなぜか行ったことありません

妻は「エッフェル塔は行ったことあるんだけどね~」ですと。。。



残念ながら景色は真っ白

でも真下なら見えますよ~


大展望台と特別展望台を結ぶエレベーター




その後....

と言うことで一応寄ってきましたョ





ちょっとビミョ~な感じでした。。。
1日中遊びつくして辿り着いたホテルは、『ザ・プリンスさくらタワー東京』




広い部屋にジャグジーつきの風呂とかなり贅沢ですが...たまのホテルだからと奮発したようです

この記事へのコメント
おはようございます。
東京タワー、自分は小学生の時に行きましたよ。
嫁さんも子供達も未体験です。
しかも嫁さんはnanaboopapaさんの奥さんと同じくエッフェル塔には行ってるんですよ~。^^;
蝋人形、ちょっと怖いですね。
東京タワー、自分は小学生の時に行きましたよ。
嫁さんも子供達も未体験です。
しかも嫁さんはnanaboopapaさんの奥さんと同じくエッフェル塔には行ってるんですよ~。^^;
蝋人形、ちょっと怖いですね。
Posted by とーと at 2012年04月25日 04:54
おはようさんです。
数年前子供たちを連れていきましたがさすがに高いですね~
高所恐怖症なんでガラス越しでもちびりそうですわ。
なんとリッチなホテル!
こんなとことまると子供たちテント泊してくれなくなりますよ。
数年前子供たちを連れていきましたがさすがに高いですね~
高所恐怖症なんでガラス越しでもちびりそうですわ。
なんとリッチなホテル!
こんなとことまると子供たちテント泊してくれなくなりますよ。
Posted by モーレー at 2012年04月25日 06:57
とーとさん おはようございます。
奥様同士の共通点がこんなところにも....。
蝋人形館は入場料が安かったからいいようなものの、2回目はないですね~。
それにしても、もう少し記事アップのペースを上げないといけませんね!
奥様同士の共通点がこんなところにも....。
蝋人形館は入場料が安かったからいいようなものの、2回目はないですね~。
それにしても、もう少し記事アップのペースを上げないといけませんね!
Posted by nanaboopapa at 2012年04月25日 08:20
モーレーさん、おはようございます。
このガラス越しの景色は、結構ビビリますね~。
娘は10歳にして、セレブ感漂うものに味をしめてますね...。
娘も5年生、一緒に行くキャンプも来年くらいまで...かな!?
このガラス越しの景色は、結構ビビリますね~。
娘は10歳にして、セレブ感漂うものに味をしめてますね...。
娘も5年生、一緒に行くキャンプも来年くらいまで...かな!?
Posted by nanaboopapa at 2012年04月25日 08:25