ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
 本当なら今頃は2年ぶりに『田貫湖キャンプ場』でゴールデンウィーク前半を楽しんでいるはずでした...。

 昨日、翌朝未明の出発に備えて早めに家路についた時、メールチェックで妻から
『ななっちょ発熱38.9℃( ̄▽ ̄;)』

 ということで、超~~好天に恵まれたゴールデンウィーク初日、溜ったブログ記事を消化することになりましたウワーン
 ななっちょはインフルエンザではないということで既に熱も下がり、徐々に元気回復中アップなのが余計に...タラ~

 さあ、気を取り直して
 
 3月17日~18日にかけて東京見物に行ってきました=3
      その1 浅草編は     コチラ
      その2 フジテレビ編は  コチラ
      その3 東京タワー編は コチラ

 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館




2日目3月18日、7時過ぎにホテルをチェックアウトして一路八王子方面へ車=3
京王線高尾山口駅前の駐車場に車を停め、向かったのは....
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 
ケーブルカーのりば...汗
今回の旅行プランは妻とななっちょにお任せでしたが、超~~楽々プランなんですテヘッ
高尾山は標高599mですが、ケーブルカーやリフトで472m地点まで登れますダッシュ
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館

雨は上がったものの雲が多く、素晴らしい景色とは言えませんが、微かに都会の高層ビル群が...
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 (クリックで拡大します)

根が蛸のようになった杉の木、開運『ひっぱり蛸』や「健脚祈願」に思わず手を合わせますニコニコ
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館
おとこ坂、おんな坂の分かれ道は、行きはおとこ坂を選択。  ミシュラン3つ星の記念碑ダウン
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館
ほどなく薬王院の山門へ。
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館
四天王像。
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 (クリックで拡大します)
大天狗と小天狗(烏天狗)ビックリ
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 
薬王院は明治神宮を彷彿させますね~。杉苗を高尾山電鉄の次にたくさん寄付しているのは?
(クリックで拡大します)
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館

もちろん、食べるものはしっかりといただきますびっくり
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館

下りはリフトを使いますテヘッするとここでついに雨が....雨
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館

雨宿りも兼ねて駐車場の目の前の建物に避難!?
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 
ここ、入場料が映画館並みというのが玉に瑕ですが、なかなか侮れませんよ~ニコッ
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館
トリックアート美術館を存分楽しんで駐車場に戻ると...
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館 
すっかり車が減っていましたタラ~2日間、目一杯遊んだ雨の東京ともこれでお別れです。

拙いブログに長々とお付き合いくださりありがとうございました。



このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
ちょっと遅めの夏休みvol.5。
ちょっと遅めの夏休みvol.4。
ちょっと遅めの夏休みvol.3。
ちょっと遅めの夏休みvol.2。
ちょっと遅めの夏休みvol.1。
GW後半3日目、東京へ。
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ちょっと遅めの夏休みvol.5。 (2024-11-01 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.4。 (2024-10-31 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.3。 (2024-10-30 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.2。 (2024-10-29 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.1。 (2024-10-28 07:30)
 GW後半3日目、東京へ。 (2024-05-09 07:30)

この記事へのコメント
天候にも恵まれ、お土産話しを楽しみにしていましたが。。。。。

少し休めとのことでしょうか?

これから。これから。
Posted by jiko at 2012年04月29日 18:40
jikoさん こんばんは。

恐れていた通りになってしまいました。
天気のよさが恨めしいです...。

後半戦に備えて、前半戦はおとなしくすることにします。
Posted by nanaboopapa at 2012年04月29日 21:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雨の東京 その4 高尾山&トリックアート美術館
    コメント(2)