2012年07月08日
この記事へのコメント
回泳という言葉がよく理解できないのですが、遠泳とは違い、30分間どこかを回って泳ぐのですか?
アクアの画像が記載されていませんが、どうだったのでしょう。
天気はjiroさんに踏ん張ってもらったって感じだったですね。
私は、久々に満足のいく数字でした。
アクアの画像が記載されていませんが、どうだったのでしょう。
天気はjiroさんに踏ん張ってもらったって感じだったですね。
私は、久々に満足のいく数字でした。
Posted by jiko at 2012年07月08日 20:23
jikoさん こんばんは。
30分間回泳は、「だーだ君が見事合格」のところをクリックするととーとさんが詳しく説明してくれている記事にリンクしますョ♪
AQUAの件は焦らずに...。
>久々に満足のいく数字でした。
数々の努力が実を結びましたね。
30分間回泳は、「だーだ君が見事合格」のところをクリックするととーとさんが詳しく説明してくれている記事にリンクしますョ♪
AQUAの件は焦らずに...。
>久々に満足のいく数字でした。
数々の努力が実を結びましたね。
Posted by nanaboopapa
at 2012年07月08日 21:51

回泳わかりました。
40年前の私達(確か小学5年生)は、浜名湖ボートのプール(実際にレースをするところ)で遠泳をしました。
学年で200名以上いたのですが、不参加は数名で、脱落者も数名しかいませんでした。
なので、高校に入学後、「金槌」がいることが不思議でした。
何となく回想したので、書き込んでしまいました。
40年前の私達(確か小学5年生)は、浜名湖ボートのプール(実際にレースをするところ)で遠泳をしました。
学年で200名以上いたのですが、不参加は数名で、脱落者も数名しかいませんでした。
なので、高校に入学後、「金槌」がいることが不思議でした。
何となく回想したので、書き込んでしまいました。
Posted by jiko at 2012年07月09日 11:00
jikoさん こんにちは。
さすが、浜名湖競艇の地元ですね!
でも、プールというより浜名湖そのものですよねぇ~。
『ワイルドだろ~っ!』てやつですネ♪
さすが、浜名湖競艇の地元ですね!
でも、プールというより浜名湖そのものですよねぇ~。
『ワイルドだろ~っ!』てやつですネ♪
Posted by nanaboopapa at 2012年07月09日 12:44
ちなみに、
正式名が「浜名湖競艇」から「浜名湖ボート」になりました。
全国の競艇場もボートレース場です。
ワイルだぜぇ~。
正式名が「浜名湖競艇」から「浜名湖ボート」になりました。
全国の競艇場もボートレース場です。
ワイルだぜぇ~。
Posted by jiko at 2012年07月10日 12:37