ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
この木なんの木気になる木~♪ 
この木なんの木気になる木~♪の日立の樹は「モンキーポッド」というハワイにある木ですが、これは私の職場付近にあるクスノキです。
もっと生い茂っている印象だったんですが、近くで見ると大分衰えてきてますねぇ~。隙間も目立ちます。。。

ということで!?、自転車通勤中の風景を紹介します。

オリンピック開催中でもあり、まずは陸上競技場ダッシュこの隣の芝生の広場には朝から運動している方がチラホラ。。。
この木なんの木気になる木~♪ 

職場に近づくと一気に田園風景が多くなりますョニコニコ
この木なんの木気になる木~♪ 
ここは茶畑ですが、赤土の畑で大根やじゃがいもが有名な台地ですニコッ
この木なんの木気になる木~♪ 
7月31日の夕景です。手前は綺麗に耕された一面の畑です。

なるべく電線が入らないように撮影場所を探しましたが、ここぞという撮影スポットを見つけるのは、なかなか難しいものですねぇ~。




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ガソリン定期補給。
ガソリン定期補給。
日曜日の昼飯。
ウエスト伸ばしに挑戦!
ガソリン定期補給。
義父の三回忌。
同じカテゴリー(その他)の記事
 ガソリン定期補給。 (2025-04-02 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-17 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-12 07:30)
 ウエスト伸ばしに挑戦! (2025-03-03 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-02 07:30)
 義父の三回忌。 (2025-02-22 08:00)

この記事へのコメント
おっと~つなぎや~(笑

まだチャリ通勤つづけてるやん、やる~

Posted by モーレー at 2012年08月01日 12:06
7月は達成ですね。

頑張りを評価させていただきます。
Posted by jimmy at 2012年08月01日 12:42
モーレーさん こんにちは。

チャリ通勤、続けてますョ~。

ブログのネタは尽きかけてますが...。
Posted by nanaboopapa at 2012年08月01日 12:58
jimmyさん こんにちは。

365日連続更新まで、あと323日...。

ネタの提供をお待ちしています。
Posted by nanaboopapa at 2012年08月01日 13:00
こんにちは。

この木何の木・・・いいですねぇ。
こういうのが庭にあるといいんだけど。
でもそうすると家を建てるスペースが無くなっちゃいますけどね。(^^ゞ
通勤途中の風景も改めて見直すとなかなかの物です。
Posted by とーととーと at 2012年08月01日 14:46
いや~更新も通勤もがんばってますねぇ。
更新早すぎてコメも入れられないです。

これだけ鍛えれば山も楽勝でしょう。
北岳でも日帰りで行ってみます?
Posted by くわ at 2012年08月01日 17:17
とーとさん こんばんは。

こんなでっかいクスノキが庭にあったら、確かに家が建たなくなりますョ。

気持ちよく晴れた朝は、自転車通勤も気持ちいいんですが、いざ写真に収めようとすると、いいアングルってなかなか難しいんですよねぇ~。
Posted by nanaboopapa at 2012年08月02日 00:30
くわさん こんばんは。

コメントは過去記事でも構いませんョ♪

山が楽勝になってくれれば嬉しいんですが、先日の宇連山はバテバテでした~。
やっぱり、山のトレーニングは山ですね!

とりあえず、夏休みのファミキャンで木曽駒ケ岳の予定は入れてあるんですが...、日帰りの北岳、ちょっと惹かれますね♪
Posted by nanaboopapa at 2012年08月02日 00:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
この木なんの木気になる木~♪
    コメント(8)