ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2012年10月23日

先週金曜日10月19日、静岡に出張してひと仕事終えた後、次の予定までの時間調整で駅前をぶらり。。。
駅前の街並みの中に不釣合いな神社があり...
小梳神社
灰皿も随所に設置されていて、普段虐げられている喫煙者の憩いの場所にもなっているようですニコニコ
小梳神社 
こんなビルの合間にあるんですョビックリ
小梳神社 
小梳神社というらしく、やはり家康ゆかりのようです。
小梳神社
一応おみくじも引いてみましたョテヘッ
小梳神社






このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ガソリン定期補給。
ガソリン定期補給。
日曜日の昼飯。
ウエスト伸ばしに挑戦!
ガソリン定期補給。
義父の三回忌。
同じカテゴリー(その他)の記事
 ガソリン定期補給。 (2025-04-02 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-17 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-12 07:30)
 ウエスト伸ばしに挑戦! (2025-03-03 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-02 07:30)
 義父の三回忌。 (2025-02-22 08:00)

この記事へのコメント
静岡駅の北側、すぐ近く、他所から行く者にとって、繁華街にあって立派な神社です。

徳川家康の偉大さを象徴してますよね。

でも、近場の人たちは、どう捕らえているか、を知りたくなります。
Posted by jiko at 2012年10月23日 12:23
おみくじが津島神社とおなじですね。

つながりがあるのでしょうか?
Posted by jimmy at 2012年10月23日 12:25
4年間、静岡市の住人でしたが、知りませんでした。

興味が他にあったので。。。
Posted by jiro at 2012年10月23日 12:26
静岡駅の北口側ですか?

知らなかったです。

というか、ここ数年 静岡駅にも行ってない。(^^;
Posted by ヒロシッチ at 2012年10月23日 17:16
jikoさん こんばんは。

繁華街に忽然と現れ、一歩足を踏み入れるとあそこだけ流れる時間の速さが違うかのような不思議な感じの神社でしたねぇ~。
Posted by nanaboopapa at 2012年10月23日 21:25
jimmyさん こんばんは。

そう言えば、津島神社も同じでしたね~。

でも、おみくじは、結構どこにでも同じのありそうですよ!
Posted by nanaboopapa at 2012年10月23日 21:36
jiroさん こんばんは。

>興味が他にあったので。。。
今度教えてください。

それほど有名な神社ではないんですかねぇ~。
Posted by nanaboopapa at 2012年10月23日 21:43
ヒロシッチさん こんばんは。

呉服町通り沿いにありました。

やっぱり、それほど知られた神社ではないようですねぇ~。。。
Posted by nanaboopapa at 2012年10月23日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
小梳神社
    コメント(8)