2012年12月27日
先週末、ようやく戻ってきました~。 修理に持ち込んだ時の記事はコチラ

結局、現時点での見積もりは...
オーバーホール 66,057円
必要に応じて
文字盤交換 +45,500円(オーバーホールで汚れが取れなかった場合)
ガラス交換 +17,500円(機能的には問題ないが、欠けがあるため必要とあれば)
もちろん、見積もりに要した送料1,890円を払って、そのまま引き取って来ました
ちなみに、大掃除で箱が出てきましたョ

これで晴れて鑑賞用に。。。!?
結局、現時点での見積もりは...
オーバーホール 66,057円
必要に応じて
文字盤交換 +45,500円(オーバーホールで汚れが取れなかった場合)
ガラス交換 +17,500円(機能的には問題ないが、欠けがあるため必要とあれば)

もちろん、見積もりに要した送料1,890円を払って、そのまま引き取って来ました

ちなみに、大掃除で箱が出てきましたョ

これで晴れて鑑賞用に。。。!?
この記事へのコメント
初めまして、我が家も昨年、エクスポーラーⅡを修理したらオーバーホールプラスで10万超えでした\(◎o◎)/!
コンビも不調でどうしようかと・・・
5年毎にオーバーホールした方がよいですな~(^^ゞ
コンビも不調でどうしようかと・・・
5年毎にオーバーホールした方がよいですな~(^^ゞ
Posted by りゅう摩呂パパ
at 2012年12月27日 14:11

りゅう摩呂パパさん こんばんは。
前にも一度コメントいただいているようです(横浜中華街の記事で)。
ロレックスは、所有したら1,000円/月のランニングコストということですネ!
それにしても、りゅう摩呂パパさんは2つもお持ちとは。。。スゴ過ぎます。
前にも一度コメントいただいているようです(横浜中華街の記事で)。
ロレックスは、所有したら1,000円/月のランニングコストということですネ!
それにしても、りゅう摩呂パパさんは2つもお持ちとは。。。スゴ過ぎます。
Posted by nanaboopapa at 2012年12月27日 19:06