ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
5/1オープン予定の『中東遠総合医療センター』
全国初の市立病院同士(袋井と掛川)の統合病院だそうですビックリ
3月23日土曜日晴れ市民公開の内覧会に行ってきました車=3
中東遠総合医療センター内覧会
さすがに、総事業費225億円というだけあり、素晴らしい設備ですキラキラ
中東遠総合医療センター内覧会中東遠総合医療センター内覧会クリックで拡大します。

写真1枚ずつだと、見ていただくのも大変なので動画にしちゃいましたテヘッ




屋根付きのエントランスは、災害時にはトリアージスペースとなり、通常500床のベッドも災害時には、
825床まで入れられるようです。
さすがに、東海・東南海・南海地震が懸念される地域での最新の急性期病院だけあって、十分に考え
尽くされた素晴らしい設計ですねびっくり




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ガソリン定期補給。
ガソリン定期補給。
日曜日の昼飯。
ウエスト伸ばしに挑戦!
ガソリン定期補給。
義父の三回忌。
同じカテゴリー(その他)の記事
 ガソリン定期補給。 (2025-04-02 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-17 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-12 07:30)
 ウエスト伸ばしに挑戦! (2025-03-03 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-02 07:30)
 義父の三回忌。 (2025-02-22 08:00)

この記事へのコメント
こんにちは

物凄く 為になる遠方の情報提供有難うございます。

私の住んでいる近くの市立病院同士が同じように統合病院建設中です。
その施設の方が今 私の元で研修中・・・・

誰か 引き抜くのか?

なんちゃって・・・・

 
Posted by shion373 at 2013年03月27日 12:16
shion373さん こんばんは。

お役に立てて何よりです。
神戸でも統合があるんですね!

採算を考えてしまうと、ここまでの投資はなかなかできないんでしょうが、やはり、地域にこれだけの機能を持つ病院があると、住民は安心でしょうね。
Posted by nanaboopapa at 2013年03月27日 19:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
中東遠総合医療センター内覧会
    コメント(2)