ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

昨年6月21日の記事から、毎日1更新を継続して丸1年が経ちましたクラッカー
ただでさえつまらない記事が、ネタ切れでさらにレベルダウンしている感は否めませんが、
『継続は力なり』を信じて、これからも続けられるだけ頑張りましょうびっくり

さて、つまらない記事の最たるものが、芝生の庭という噂もありますが...敢えていきますョ汗ブログ毎日更新1周年!!
いつもこのアングルで、芝を刈ったのか刈ってないのかさえよくわかりませんので。。。
ミミズの糞!?                     雑草はこんなのや。。。
ブログ毎日更新1周年!!ブログ毎日更新1周年!!
こんなのも。。。                  ヘリの部分はどうしても芝が長く残りがち。。。
ブログ毎日更新1周年!!ブログ毎日更新1周年!!
アリの巣。                         際刈りは、電動バリカンで。。。テヘッ
ブログ毎日更新1周年!!ブログ毎日更新1周年!!
そして、仕上がりをちょっとアップで。。。
ブログ毎日更新1周年!!






このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
枝払い。
妻の実家の庭木の剪定。
イチジクの剪定。
悪戦苦闘の防鳥ネット!
土の補充。
ちょっとした力仕事。
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 枝払い。 (2024-06-24 07:30)
 妻の実家の庭木の剪定。 (2024-06-03 07:30)
 イチジクの剪定。 (2024-05-23 07:30)
 悪戦苦闘の防鳥ネット! (2022-09-30 07:30)
 土の補充。 (2021-04-05 07:30)
 ちょっとした力仕事。 (2020-09-29 07:30)

この記事へのコメント
お疲れ様です。

涓滴岩を穿つ!

私も 見習いたいですが
いい加減なんで
とても真似できません。
Posted by shion373shion373 at 2013年06月21日 12:13
ブログ毎日更新1周年おめでとうございます!

まずは1年経過というところですね♪

僕もお腹を何とかしようと「へやトレ」続けたいのに、
いつも続かず終わってしまいます(爆)
Posted by HASSY at 2013年06月21日 12:30
1周年 おめでとうございます!

とても私には真似の出来ない忍耐業務? であります (^^)

でも、ブログって 本来は毎日更新するものなんでしょうね~!?

毎年夏になると、頭の毛もバリカンで刈りたくなります。(笑)
Posted by ヒロシッチ at 2013年06月21日 12:31
shion373さん こんにちは。

>涓滴岩を穿つ!
shion373さん、理系なのにこういう難しい言葉をよく知ってますよねぇ~。

私の場合、とてもそんな言葉に値するものではありませんが、なるべく続けたいと思います。
Posted by nanaboopapa at 2013年06月21日 12:41
HASSYさん こんにちは。

ありがとうございます!

考えてみれば、自転車通勤も1年ちょっと経ったかも。。。
こちらは、何度もへこたれそうになってますが、まあ、よく続いているもんだと自分なりに褒めておきましょう♪
Posted by nanaboopapa at 2013年06月21日 12:45
ヒロシッチさん こんにちは。

私にとっては、ネタを搾り出すのが多少大変ではありますが、読んでいただく方にとっては、「忍耐業務」と言えるかも知れませんねぇ~。

>毎年夏になると、頭の毛もバリカンで刈りたくなります。(笑)
私は暑い夏は、むしろ好きなんですが、梅雨のジメジメが一番イヤです。
Posted by nanaboopapa at 2013年06月21日 12:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ブログ毎日更新1周年!!
    コメント(6)