ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
現在使用中のノートPCはHDD250GB。
写真のデータが溜まっても全然平気だと思っていましたが、いきなり容量不足の警告が出てビックリ

そこで...、最近、すっかり値ごろ感の出てきた外付ハードディスクを設置することにしましたニコニコ
外付ハードディスク2.0TB。
2.0TBでなんと9千円弱びっくり
外付ハードディスク2.0TB。
PCとの接続がちょっと不安定でしたが、USBケーブルを交換してみたらバッチリチョキ
外付ハードディスク2.0TB。
これで、当面、データ容量の心配は無用ですネニコニコ




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ガソリン定期補給。
ガソリン定期補給。
日曜日の昼飯。
ウエスト伸ばしに挑戦!
ガソリン定期補給。
義父の三回忌。
同じカテゴリー(その他)の記事
 ガソリン定期補給。 (2025-04-02 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-17 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-12 07:30)
 ウエスト伸ばしに挑戦! (2025-03-03 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-02 07:30)
 義父の三回忌。 (2025-02-22 08:00)

この記事へのコメント
外付けHDD2.0TBで9000円ですか・・・
時代は変わりますね・・・・
フラッシュメモリも大容量化かつ低価格化しているようですね。
私が最初に購入したDOS/V機は確か
内蔵メモリが「8MB」
内蔵HDDが「500MB」
CPUが「Pentium120MHz」
で約40万円だった記憶が・・・・

最近そういうことに興味を持てなくなりました。。。
でも、jikoさんを見習って昔とった杵柄ではなく
日々勉強しないといけないですね。
Posted by LL豆 at 2013年09月14日 10:27
何事も、常に最先端をいくnanaboopapaさんは「凄い」です。

LL豆さん、
言ったこと、書いたこと、やったこと、
行動には結果と責任が必ずついてきますよ。

しっかりやってもらいまいましょう。

楽しみです。
Posted by jiko at 2013年09月14日 14:29
早速、前職場時代の資料を読み返してみました。
「Oracle 10g Real Application Clustersを使用した高可用性システム構築」・・・・
現職場でどう活かすか・・・

joeさん曰く
ドラクエの職種で例えると上級職種になるということらしいです。
魔法使い+戦士=魔法戦士のように。
Posted by LL豆 at 2013年09月14日 18:39
LL豆さん こんばんは。

容量、価格ともに文句ないのですが、電源が必要なことを想定していませんでした。

これが、意外と不便。。。
Posted by nanaboopapa at 2013年09月14日 20:53
jikoさん こんばんは。

最先端!?ではないですョ。
PCの方が先にイカレてしまうかもしれませんねぇ~。

全然関係ありませんが、本日jiko邸の横を通ってきました。本当に、足場組まれてましたネ!
台風は、大丈夫なんでしょうか?
Posted by nanaboopapa at 2013年09月14日 21:01
昨日、いつ頃ですか。
寄っていってくれればいいのに。。。

玄関の庇に養生がしてあったのですが、雨水がたまりドアを開いたところ「ビシャ」
今、片付けが終わったところです。

足場は大丈夫だと思われますよ。

これから、明日の手配と、それよりショッキングなことが昨日起きたので。。。
Posted by jiko at 2013年09月15日 10:51
jikoさん こんばんは。

出発が遅かったので、15時半頃でしょうか。。。

今日は、もっと大雨になると思っていましたが、ちょっと拍子抜けな感じです。

昨日のショッキングなこと...、気になりますねぇ~。
Posted by nanaboopapa at 2013年09月15日 18:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
外付ハードディスク2.0TB。
    コメント(7)