ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2014年04月10日

4月6日日曜日。『姫様道中』は、昼12時に気賀関所を出発して14時頃河川敷の
お祭り広場に到着後15時まで開催されます。
車で職場まで行き、自転車に乗り換えて12時過ぎに到着したので、途中で昼飯を
摂ることに...。

せっかく気賀まで来たので、行列のできる鰻屋に決めましたびっくり

清水家のうなぎ。

狙い通り、祭りの最中、店は空いてましたョチョキ
でも、注文を受けてから焼くのである程度待つのは覚悟のうち。。。   随分高くなりましたねぇ~タラ~
清水家のうなぎ。清水家のうなぎ。

店の色紙。左からジュビロ磐田「前田遼一」、いい旅夢気分「平泉成」、ぴったんこカンカン「安住紳一郎」、
旅してゴメン「ウド鈴木」、川谷拓三。
清水家のうなぎ。

大変美味しくいただきました食事
清水家のうなぎ。






このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
GW唯一のお出かけ。
ちょっと遅めの夏休みvol.5。
ちょっと遅めの夏休みvol.4。
ちょっと遅めの夏休みvol.3。
ちょっと遅めの夏休みvol.2。
ちょっと遅めの夏休みvol.1。
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 GW唯一のお出かけ。 (2025-05-08 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.5。 (2024-11-01 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.4。 (2024-10-31 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.3。 (2024-10-30 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.2。 (2024-10-29 07:30)
 ちょっと遅めの夏休みvol.1。 (2024-10-28 07:30)

この記事へのコメント
鰻も高くなってしまいましたね〜
美味しそうな鰻を食べて元気出ましたか? (^^)

私はども位食べていないんだろう?
手の届かない食材になってしまったな〜
Posted by 龍二 at 2014年04月10日 12:42
ご飯が黄色く見えるのは気のせい?
Posted by joe at 2014年04月10日 13:14
黄色く見えるのはパエリアですよ。
Posted by LLマメ at 2014年04月10日 14:52
龍二さん こんばんは。

鰻はどんどん高くなりますねぇ~。

浜松に住んでいても、年に何回食べるか...。
Posted by nanaboopapa at 2014年04月10日 19:38
jikoさん joeさん LL豆さん

あくまで照明の加減です、あしからず。。。
Posted by nanaboopapa at 2014年04月10日 19:40
これは豪勢でうらやましい!!!

本場のうなぎ、食べてみたいなぁ~

GWにふもとっぱらでも…と思っているので、

寄れたら食べたいな♪^^
Posted by HASSYHASSY at 2014年04月10日 20:40
HASSYさん こんばんは。

鰻丼が本当に高級品になってしまいました...。

ここもいいですが、「うなぎの曳馬」もお薦めです♪

ただ、ふもとっぱらだと微妙な位置ですねぇ~。
Posted by nanaboopapa at 2014年04月10日 20:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
清水家のうなぎ。
    コメント(7)