ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2014年07月17日

7月12日土曜日。炎天下の浜名湖一周サイクリングの最中、昼飯は8ヶ月ぶりの『中央菜館』食事
中央菜館。

町内会長(我が家とは関係ないですが...)のjikoさんと共に、独特の店構えの店内へダッシュ
中央菜館。中央菜館。

今回は、炒飯(適度なパラパラ感と味のバランスが絶妙でしたキラキラ)...
中央菜館。

前回も食べたjikoさんお薦めの蟹玉。これもボリュームたっぷりで旨いチョキ
中央菜館。

正直、この店構えで、初めてで何も知らなければ、絶対に入ることのない店ですが、逆にこれで
続けられるってことは、地元の人に愛され続けている証拠びっくり

なぜか、妙に惹かれる味なんですよねぇ~ニコニコ

次に行ったら、もやし麺と酢豚を食べてみよ~っとテヘッ




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ガソリン定期補給。
ガソリン定期補給。
日曜日の昼飯。
ウエスト伸ばしに挑戦!
ガソリン定期補給。
義父の三回忌。
同じカテゴリー(その他)の記事
 ガソリン定期補給。 (2025-04-02 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-17 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-12 07:30)
 ウエスト伸ばしに挑戦! (2025-03-03 07:30)
 ガソリン定期補給。 (2025-03-02 07:30)
 義父の三回忌。 (2025-02-22 08:00)

この記事へのコメント
確かにこの店構えでは、入店するには度胸がいるでしょう。

しかし良い顔をした炒飯です。
きっと美味しいんだろうね〜。
Posted by 龍二 at 2014年07月17日 12:39
「町内会長」許可無く撮影しましたね。
訴訟を考えますかな。

私は、チャーシュー麺と餃子。
nanaboopapaさんは、蟹玉と焼飯とギョーザです。

体力維持には必要なカロリーなんでしょうね。

このお店は、近くで働いている方にも縁があるんですよねぇ~。

「縁」は不思議です。
Posted by jiko at 2014年07月17日 12:48
龍二さん こんにちは。

そうなんです。やっているのかどうかさえ、疑いますよねぇ~。。。

でも、味は確かです。飽きない味で、ホッとするんですョ♪
Posted by nanaboopapa at 2014年07月17日 13:26
jikoさん こんにちは。

撮影許可は得た筈ですが...!?

基本、注文を受けてから、丁寧に仕事してくれているというのが実感できて、好感が持てます。

ご馳走さまでした。
Posted by nanaboopapa at 2014年07月17日 13:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
中央菜館。
    コメント(4)