ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
9月21日日曜日。予想に反し、素晴らしい好天に恵まれた中、第9回天竜サイクルツーリズムに
参加してきました自転車=3

13歳から73歳まで総勢576名が、75.4kmのコースの完走を目指します。

集合場所の船明ダム運動公園には7時過ぎに到着。受付を済ませ、8時から開会式クラッカー

第9回天竜サイクルツーリズム。

8時半からゼッケン順にスタートし、エントリーの遅かった私は、9時頃のスタートとなります。

第9回天竜サイクルツーリズム。

和太鼓演奏に後押しされてスタートパンチ 約10kmで最初のチェックポイント、道の駅「いっぷく処横川」へ。
第9回天竜サイクルツーリズム。第9回天竜サイクルツーリズム。

蒸し饅頭と冷茶でおもてなしコーヒーカップ さらに10kmで第2チェックポイントの春野おみやげ処「くまの親子」に到着。
第9回天竜サイクルツーリズム。第9回天竜サイクルツーリズム。

ここではソフトクリームでおもてなし♪        第3チェックポイント、藤ノ瀬ホタル公園ではコーラ♪
第9回天竜サイクルツーリズム。第9回天竜サイクルツーリズム。

このイベントは、おもてなしの質が高いこともあり、募集開始後10日ほどで定員に達するほど人気ですニコニコ第9回天竜サイクルツーリズム。

一旦折り返して、第4チェックポイントの春野ふれあい公園へ向かいます自転車=3

第9回天竜サイクルツーリズム。

公園に到着したら昼食休憩ですが、昼食を受け取るのに長蛇の列が...タラ~

第9回天竜サイクルツーリズム。

ようやく受け取ったおむすびと天狗汁で昼食食事

第9回天竜サイクルツーリズム。第9回天竜サイクルツーリズム。

後半は、ゴールを含めてチェックポイントが3つですが、第5チェックポイントまでが長いガーン

第9回天竜サイクルツーリズム。

ようやくたどり着いた秋葉ダムのチェックポイントでは、様々なジャムを乗せたクラッカーをいただきますニコニコ

第9回天竜サイクルツーリズム。第9回天竜サイクルツーリズム。

次へ向かう途中で振り返ると迫力のある秋葉ダムが...ビックリ

第9回天竜サイクルツーリズム。

第6チェックポイント、道の駅「花桃の里」では、ワラビもちをいただきましたチョキ

第9回天竜サイクルツーリズム。第9回天竜サイクルツーリズム。

この橋を渡るとゴールの船明ダムは、もうそれほど遠くありませんニコニコ

第9回天竜サイクルツーリズム。

14時頃、ようやく船明ダム運動公園に到着汗

第9回天竜サイクルツーリズム。

なんとか完走することができましたニコッ         香りに誘われて、五平餅を購入テヘッ

第9回天竜サイクルツーリズム。第9回天竜サイクルツーリズム。

暑いくらいの好転に恵まれ、おもてなしと景色を存分に楽しむことができましたチョキ







このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(ポタリング)の記事画像
タイヤ交換完了!
有線式サイクルコンピュータ。
花粉の時期を過ぎるまで!?
梅雨入り前に滑り込み!
ついでに防潮堤見学♪
試してみるか!
同じカテゴリー(ポタリング)の記事
 タイヤ交換完了! (2023-05-19 07:30)
 有線式サイクルコンピュータ。 (2022-04-20 07:30)
 花粉の時期を過ぎるまで!? (2022-04-19 07:30)
 梅雨入り前に滑り込み! (2020-06-12 07:30)
 ついでに防潮堤見学♪ (2020-05-29 07:30)
 試してみるか! (2020-05-27 07:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
第9回天竜サイクルツーリズム。
    コメント(0)