ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
9月27日土曜日、お一人様の昼食食事

鉄黒皮フライパンで三度目の『パラパラ炒飯に』挑戦パンチ

1回目はこちら

2回目はこちら

三度目の正直(パラパラ炒飯)。

過去2回の反省から、卵は1個だけにして、ご飯とのバランスに気をつけますニコッ

三度目の正直(パラパラ炒飯)。

具は有合せで、ベーコン、パプリカ、たまねぎときざみネギ。

三度目の正直(パラパラ炒飯)。

まずは、卵を混ぜたご飯を炒めます汗バランスに配慮しただけあっていい感じドキッ

三度目の正直(パラパラ炒飯)。

味付けは、固形コンソメ、塩コショウ、仕上げに焦がし醤油を少々。。。
適当な分量でしたが、バカウマでしたョ(三度目の正直ですネ)チョキ

三度目の正直(パラパラ炒飯)。

さて、フライパンの方ですが、焦げ付きもなくいい感じですニコニコ

三度目の正直(パラパラ炒飯)。

ササラで軽く磨き...

三度目の正直(パラパラ炒飯)。

水を拭き取り、油を馴染ませてから片付けますニコニコ

三度目の正直(パラパラ炒飯)。






このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(料理)の記事画像
土曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
日曜日の昼飯。
2月24日月曜日の昼飯。
土曜日の昼飯。
同じカテゴリー(料理)の記事
 土曜日の昼飯。 (2025-04-01 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-27 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-19 07:30)
 日曜日の昼飯。 (2025-03-06 07:30)
 2月24日月曜日の昼飯。 (2025-02-27 07:30)
 土曜日の昼飯。 (2025-02-25 07:30)

この記事へのコメント
美味しそうですね~(* ̄∇ ̄)ノ

我が家の、焼飯の味付けは…

『ウェイパー』で味付けしてマス。

イチドお試しあれ(^o^)v
Posted by 3号3号 at 2014年09月30日 09:48
3号さん こんにちは。

ウェイパーって「味覇」て書く赤地に黒文字のパッケージのですね!

興味はあるけど、そう言えば使ったことないです。

今度試してみますネ♪
Posted by nanaboopapananaboopapa at 2014年09月30日 12:22
私も味覇使ってます。
味付けには楽でいいですよ!

仕上げにごま油も少々回し入れます。
お試しあれ!

で、このフライパン気になっていたのですが、やはり使用後のメンテナンスは必要なんですね! (;。;)
Posted by 龍二 at 2014年09月30日 12:32
龍二さん こんにちは。

やはり、味覇いいんですね!
ごま油も美味しそうです。

フライパンのメンテは、それほど丁寧にやらなくてもいいかもしれません。

ダッチオーブンの重さを嫌って買ったので、薄目のものを選びましたが、耐久性を考えると2.3mm厚の方がいいかもです。
Posted by nanaboopapananaboopapa at 2014年09月30日 12:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
三度目の正直(パラパラ炒飯)。
    コメント(4)