ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー
LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー


先週の雪辱を果たすべくダッチオーブン定番料理3つにチャレンジしようと昨日の仕事帰りに食材を揃え、今日は気合を入れて早起きしましたダッシュ汗
コンボクッカーフル稼働!! 第1弾はこれびっくり
ぱぱっちょは、昨日仕入れた強力粉とドライイーストを使い、朝6時半から一人でコネコネ男の子エーン
コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!!
一次発酵⇒炭火熾し⇒8つに分けて2次発酵⇒上火2・下火1の火力でヤキヤキ...⇒でっきあっがりーアップ
炭火を熾す間、浜松にはめずらしい雪のぱらつく寒さ....雪
できあがるちょっと前にようやくママっちょ・ななっちょが起きてきましたZZZ…
初めてにしては上出来ドキッ ママっちょ・ななっちょも『おいしいっー!』と言ってくれましたニコニコ

続けて第2弾を仕込みます。ダッシュ
コンボクッカーフル稼働!!  炭を増やして火力アップアップ その中身は....??

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓


じゃーんびっくり これぞ雪辱の石焼いもで~すニコニコ


コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!!
石を減らし、IH⇒炭火で火力アップが功を奏しました(芋も昨日仕入れた物です!)パンチ

最後は、本日の~~メインイベント~~、ダッチ料理の定番中の定番スタッフドチキンですびっくり
コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!! コンボクッカーフル稼働!!
ブラジル産の冷凍丸鶏を使い、詰め物は冷凍炒飯に決定!ななっちょ・ママっちょも今度はお手伝いしてくれましたハートキラキラ
見た目はかなりグロテスクガーン 詰めるのは当然ぱぱっちょの役目...炒飯が、思いの外、少ししか入りませんダウン
手術のように爪楊枝でおなかを塞ぎ、ドレッシングで味付けして、じゃが芋の上に鶏をセット。
上火2・下火1の火力で45分、蓋に当たっていたようで大分焦げましたが、まずまずの出来ですニコニコ
また、折を見て詰め物や味付けをアレンジしてチャレンジしてみようと思いますニコッ

最後に、本日初使用のアイテムを紹介します。
コンボクッカーフル稼働!!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器


これまで炭火熾しは団扇で扇ぎまくっていましたが、これは種火の上に放っておくだけで楽チンですニコニコ




社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級
社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級


形の揃った使いやすい炭です。
火持ちもいいと思います。




ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD


焚き火の周りに物を置くテーブルがあるのは大変便利です。
熱したコンボクッカーも気兼ねなく置けました。



ロゴス(LOGOS) エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)
ロゴス(LOGOS) エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)


せっかくのいい炭が無駄にならないように購入。
今回もまだ残った真っ赤な炭を入れました。
今度再利用します。



このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
開店日ではありませんでしたが。。。
久々のキャンプ用品♪
乾燥収納。
あまりに寒かったので。。。
テント貸します!
ブロンズに輝くソリステ。
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 開店日ではありませんでしたが。。。 (2018-09-27 08:00)
 久々のキャンプ用品♪ (2017-07-13 08:00)
 乾燥収納。 (2017-04-19 08:00)
 あまりに寒かったので。。。 (2016-01-26 07:51)
 テント貸します! (2015-05-12 08:00)
 ブロンズに輝くソリステ。 (2014-12-04 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コンボクッカーフル稼働!!
    コメント(0)