2010年09月12日
9月11日土曜日、ヤマダ電機の新聞折込広告で見つけた6,980円の無線LAN対応プリンタを早速見に行ってきました

普段、ノートパソコンを無線LAN環境で使用しているのにも関わらず、印刷する時には、プリンタとUSBケーブルで接続しなければいけないのは、かなり不便でした
折込広告で見る限り、最新の無線LAN対応プリンタは2万円~3万円で、型落ちのものでも1万5千円程度が精一杯だったと思います。
HP(ヒューレットパッカード)のプリンタは初めてですが、日本ではあまり売れていないものの、世界シェア47%ということなので、それなりに信用はおけるでしょう
ちょっと大きいのが難点ですが、たんすの上を整理して設置完了
スキャナ・コピーもできる多機能プリンタです。
コストパフォーマンスは、かなり良いと言えるのではないでしょうか



普段、ノートパソコンを無線LAN環境で使用しているのにも関わらず、印刷する時には、プリンタとUSBケーブルで接続しなければいけないのは、かなり不便でした

折込広告で見る限り、最新の無線LAN対応プリンタは2万円~3万円で、型落ちのものでも1万5千円程度が精一杯だったと思います。
HP(ヒューレットパッカード)のプリンタは初めてですが、日本ではあまり売れていないものの、世界シェア47%ということなので、それなりに信用はおけるでしょう

ちょっと大きいのが難点ですが、たんすの上を整理して設置完了


スキャナ・コピーもできる多機能プリンタです。
コストパフォーマンスは、かなり良いと言えるのではないでしょうか

この記事へのコメント
こんにちは。
この値段ならいいですねえ。
僕も毎回2階のプリンターにわざわざつなぎに行って出すのが面倒で仕方がありません。
ちょっと欲しいかも!
この値段ならいいですねえ。
僕も毎回2階のプリンターにわざわざつなぎに行って出すのが面倒で仕方がありません。
ちょっと欲しいかも!
Posted by kanahibibasser at 2010年09月13日 17:59
kanahibibasserさん こんばんは!
プリンタの無線化はずっと考えていたんですが、値段が高くてなかなか手が出ませんでした。
この安さで、機能的には我が家には十分なレベルで大満足です!
プリンタの無線化はずっと考えていたんですが、値段が高くてなかなか手が出ませんでした。
この安さで、機能的には我が家には十分なレベルで大満足です!
Posted by nanaboopapa
at 2010年09月13日 21:13

こんばんは
うちも 無線LANでプリンター繋いでいるんですけど
普通の文章ぐらいならすぐ印刷できるんですが
A4サイズの写真の印刷は途轍もなく時間がかかります。
ですのでSDカードにデータ入れてそれを差し込んで
わざわざ印刷してます。 メーカーはエプソンです。
そのあたりはHPはどうでしょうか・・・・?
うちも 無線LANでプリンター繋いでいるんですけど
普通の文章ぐらいならすぐ印刷できるんですが
A4サイズの写真の印刷は途轍もなく時間がかかります。
ですのでSDカードにデータ入れてそれを差し込んで
わざわざ印刷してます。 メーカーはエプソンです。
そのあたりはHPはどうでしょうか・・・・?
Posted by shion373
at 2010年09月13日 21:31

shion373さん こんばんは!
A4サイズの写真、高画質印刷で1分弱ですね。
ただ画質は今ひとつという感じもします(普通紙に印刷したせいかもしれませんが...)。
でも、SDカードでうまくいくのに無線LAN経由で時間がかかるということは、無線LAN環境の方に問題がある気がします。
コンデジの修理の件は、shion373さんのアドバイスが支えになって交渉した結果、うまくいきました。ありがとうございます!
A4サイズの写真、高画質印刷で1分弱ですね。
ただ画質は今ひとつという感じもします(普通紙に印刷したせいかもしれませんが...)。
でも、SDカードでうまくいくのに無線LAN経由で時間がかかるということは、無線LAN環境の方に問題がある気がします。
コンデジの修理の件は、shion373さんのアドバイスが支えになって交渉した結果、うまくいきました。ありがとうございます!
Posted by nanaboopapa
at 2010年09月13日 22:31
