2011年03月21日
ななっちょが、学校の授業で「のこぎり」を使って、家でもやってみたいというので、長すぎて持ち運びに苦労しているハンモックスタンドを「連結式」!?に改造してみることにしました

まずは、ななっちょにズバッと半分に切ってもらいました


まずは、ななっちょにズバッと半分に切ってもらいました



ホームセンターで探した金具を固定。


反対側を嵌め込むだけです。
そして...


強度確認完了

半分の長さで収納可能になりました


この記事へのコメント
はじめまして。
お~~
こんな改造ステキです♪これからもお邪魔します。
お~~
こんな改造ステキです♪これからもお邪魔します。
Posted by 省吾
at 2011年04月02日 17:34

省吾さん こんばんは!
はじめまして!コメントありがとうございます♪
ハンモックスタンドを半分にするのは、大分前からやりたかったのですが、いい金具が見つからず、ずっと放ってあったんです。
たまたま別件でホームセンターに行ったときに、それまでノーマークだったこの金具を見て、「あっ!使えるかも」とひらめきました。
つまらないブログですが、これからもよろしくお願いします。
はじめまして!コメントありがとうございます♪
ハンモックスタンドを半分にするのは、大分前からやりたかったのですが、いい金具が見つからず、ずっと放ってあったんです。
たまたま別件でホームセンターに行ったときに、それまでノーマークだったこの金具を見て、「あっ!使えるかも」とひらめきました。
つまらないブログですが、これからもよろしくお願いします。
Posted by nanaboopapa at 2011年04月02日 23:16
こんにちはー
早速お邪魔しましたー
対角に補強を入れるのはナイスですね。
でも、ちょっとネジれに心配がありそうな予感・・・(汗)
素人考えですみませんー
早速お邪魔しましたー
対角に補強を入れるのはナイスですね。
でも、ちょっとネジれに心配がありそうな予感・・・(汗)
素人考えですみませんー
Posted by dreameggs
at 2011年05月28日 02:32

dreameggsさん こんにちは!
2×4だったら、恐らく4角とも金具を設置できますね!
それなら、最初からもっとうまくいったかも...。
でも、今回の失敗はネジの長さの選択を誤ったのが原因です。
2×4だったら、恐らく4角とも金具を設置できますね!
それなら、最初からもっとうまくいったかも...。
でも、今回の失敗はネジの長さの選択を誤ったのが原因です。
Posted by nanaboopapa at 2011年05月28日 16:48
かなり前の記事にコメですみません。
お陰様で無事にハンモックスタンド完成しました!
ありがとうございました。
お陰様で無事にハンモックスタンド完成しました!
ありがとうございました。
Posted by 省吾
at 2011年09月15日 23:13

省吾さん こんばんは!
ハンモックスタンド完成おめでとうございます!
我が家は、未だ試行錯誤中です...。
ハンモックスタンド完成おめでとうございます!
我が家は、未だ試行錯誤中です...。
Posted by nanaboopapa at 2011年09月16日 00:10