ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。

2012年12月15日

LOWA BANFF PROを購入した好日山荘で一緒に勧められたのがSUPERfeetというインソールニコニコ
SUPERfeet
4,515円とかなり高いんですが、優れものなんです。

以下はスーパーフィートの紹介記事からのコピーです。
スーパーフィートはパフォーマンスを上げるインソールで、載距突起(さいきょとっき)を持ち上げることでアーチの落ち込みを防ぐものです。載距突起とは踵の骨の内側の突起した部分のことで、この一点を支えればアーチ全体の落ち込みを防げるのです。

逆に言うと、載距突起以外を持ち上げてはいけないのです。スーパーフィート以外にもいろいろなインソールがありますが、どのインソールにも「アーチをサポートする」「土踏まずを持ち上げる」といった説明が出ていますが、間違いです。勉強会では、その間違いを先生に実験して頂きました。
まず、裸足で地面に立ち、両手を重ねて肩の高さで真っすぐ伸ばします。その手を地面に向けて、先生は軽く押します。
被験者は手が下がらないように頑張るのですが、簡単に下がってしまいました。次に、地面に置いたスーパーフィートの上に立ち、同じことをすると、不思議なことに前より数倍のパワーが出ている感じで手の位置が下がりません。これは、足の裏を正しくサポートしてあげれば、踏ん張りが効くことを簡単に証明した実験です(実はここまでは知っていました)。
次に、ティッシュペーパーを一枚用意し、それを半分に切って3cmくらいになるまで折りたたみます。厚さ1mmもない折りたたんだティッシュペーパーをスーパーフィートの土踏まずの位置に置き(載距突起の3cmくらい前)、先ほどと同じ実験をしました。すると、スーパーフィートを置かないで実験したときと同じで、力が入らず簡単に手は下がってしまったのです。間違った部分を持ち上げてしまうと、まったく効果がないことが証明されました。なぜ載距突起をサポートしたインソールが他社にないかというと、スーパーフィートは35もの特許を持っていて、真似することができないのです。
テニスで爪を黒くしている人を見ますが、その原因のほとんどが、ストップしたときにシューズの中で足が滑って先端に爪をぶつけてしまうことが原因なのです。スーパーフィートはシューズに付属している純正インソールより2mm小さくカッティングしますが、シューズの中で足とインソールが一体化して足が滑らず、スーパーフィート自体がわずかに動くことでつま先の衝突を防ぎます。
まだスーパーフィートを使ったことがない人は、是非お店で体験してみてください。

これを使えば、もう血豆を作る心配もありませんねテヘッ



 





このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
モチクリームしろくまアイス♪
久しぶりの山行計画!
天龍村ウォーキング番外編。
天龍村ウォーキングvol.2
天龍村ウォーキングvol.1
修学旅行から無事帰還。
同じカテゴリー(山登り)の記事
 モチクリームしろくまアイス♪ (2018-07-11 08:00)
 久しぶりの山行計画! (2018-07-05 08:00)
 天龍村ウォーキング番外編。 (2018-05-24 08:00)
 天龍村ウォーキングvol.2 (2018-05-23 08:00)
 天龍村ウォーキングvol.1 (2018-05-22 08:00)
 修学旅行から無事帰還。 (2016-04-25 08:00)

この記事へのコメント
まいど~^^

なんかいいのん買いましたね。

以前好日山荘でこれ見かけましたがお

値段がええのであきらめたんですわ。

やっぱ年なんでこういうんで守ってやらないといけないかもね。
Posted by モーレー at 2012年12月15日 17:38
書き込みすらありませんねぇ~。
Posted by jiko at 2012年12月15日 17:57
モーレーさん こんばんは。

私も見かけただけなら確実にスルーしてますね!

今回、頑張って登山靴を奮発したので、店員さんの薦めに、すんなり乗ってしまいましたョ。
Posted by nanaboopapa at 2012年12月15日 23:35
jikoさん こんばんは。

どうやら、まだ絵の具に染まりきってはいなかったようですネ♪
Posted by nanaboopapa at 2012年12月15日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
SUPERfeet
    コメント(4)