2010年07月25日
7月17日~19日岐阜県のNEOキャンピングパーク
に行ってきました
ななっちょが前日まで熱発していたので、直前まで悩みましたが、結局行くことに決定
夏キャンなのでスクリーンタープはやめて軽装備に
でもクーラーボックスがでっかい
出発はのんびりと11時過ぎに
お昼はSAのスタバでサンドイッチを購入し、渋滞の中、食べながらゆっくり進みました
到着は17時過ぎ
3連休初日に遅く出発すれば当然ですね~



ななっちょが前日まで熱発していたので、直前まで悩みましたが、結局行くことに決定

夏キャンなのでスクリーンタープはやめて軽装備に

でもクーラーボックスがでっかい



出発はのんびりと11時過ぎに

お昼はSAのスタバでサンドイッチを購入し、渋滞の中、食べながらゆっくり進みました


到着は17時過ぎ

3連休初日に遅く出発すれば当然ですね~

アメド+ヘキサをサクッと設営
晩御飯もバローでおにぎりとお弁当を買ってきて簡単に済ませました
すぐに夕闇に...


入浴後、テントに入ってUNO大会
もちろん4アクションちゃぶ台が大活躍
表札はパイルドライバーに
朝靄の中の我が家のサイト全景


湿っぽくなると、こいつがヌルッと気持ち悪~い

帰ってから調べてみると『イシクラゲ』というそうで、なんと『食用』にもなるそうです
朝食は、なんちゃってクレープ
甘くないホットケーキMIXを牛乳と水で薄く溶いて焼き上げ、ハム・野菜にマヨネーズやバナナとチョコ&ホワイトクリームを巻き巻きして食べました
朝食後は、ハンモックを試したり、レンタルのバギーで場内探検
今回のキャンプは『のんびり・まったり』がテーマ
ママっちょが水のきれいなところにいるという『ブヨ』にやられました~
それにしてもいい天気です


後半に続きま~す





晩御飯もバローでおにぎりとお弁当を買ってきて簡単に済ませました


すぐに夕闇に...





入浴後、テントに入ってUNO大会



表札はパイルドライバーに


朝靄の中の我が家のサイト全景




湿っぽくなると、こいつがヌルッと気持ち悪~い


帰ってから調べてみると『イシクラゲ』というそうで、なんと『食用』にもなるそうです

朝食は、なんちゃってクレープ


甘くないホットケーキMIXを牛乳と水で薄く溶いて焼き上げ、ハム・野菜にマヨネーズやバナナとチョコ&ホワイトクリームを巻き巻きして食べました

朝食後は、ハンモックを試したり、レンタルのバギーで場内探検

今回のキャンプは『のんびり・まったり』がテーマ







ママっちょが水のきれいなところにいるという『ブヨ』にやられました~



それにしてもいい天気です




後半に続きま~す

この記事へのコメント
こんにちは!!
いいですね!!自然が一杯のキャンプ場で(^^)
でもブヨは要りませんね(^^;)
いいですね!!自然が一杯のキャンプ場で(^^)
でもブヨは要りませんね(^^;)
Posted by kazxpp
at 2010年07月25日 17:34

kazxppさん こんばんは!
サイトも広くて川の水もきれいです。
でも、ブヨは嫌ですね~。
未だにかゆみが続いています。
サイトも広くて川の水もきれいです。
でも、ブヨは嫌ですね~。
未だにかゆみが続いています。
Posted by nanaboopapa
at 2010年07月25日 21:57

おはようございます。
岐阜県はいいキャンプ場がたくさんあるんですよね。
うちの嫁さんも飛騨高山あたりのキャンプ場に行きたいなんて言っていました。
このキャンプ場も広々としていていいですね。
ブヨ、夏キャンプになるとどうしても付いてまわるんですが、
ずっとかゆみが続くのがいやですよね。
後半も楽しみにしています。
岐阜県はいいキャンプ場がたくさんあるんですよね。
うちの嫁さんも飛騨高山あたりのキャンプ場に行きたいなんて言っていました。
このキャンプ場も広々としていていいですね。
ブヨ、夏キャンプになるとどうしても付いてまわるんですが、
ずっとかゆみが続くのがいやですよね。
後半も楽しみにしています。
Posted by kanahibibasser
at 2010年07月26日 09:35

こんにちは~
岐阜県になるのですか?よさげですね。
ハンモックも気持ちよさげでまったり、ゆったり いいですね!
ブヨはいただけません、でも自然だから仕方ないか。
続レポ楽しみにしていますね
岐阜県になるのですか?よさげですね。
ハンモックも気持ちよさげでまったり、ゆったり いいですね!
ブヨはいただけません、でも自然だから仕方ないか。
続レポ楽しみにしていますね
Posted by モーレー
at 2010年07月26日 18:42

kanahibibasserさん こんばんは!
NEOキャンピングパーク、初めてでしたが、なかなかいいところです。
周りに遊ぶところがあまりない所も含めて、三重県の青川峡キャンピングパークに似てますね!
どちらも川の水がきれいで冷たい!
サイトも広いのでランドロックも余裕ですよ~。
それにしても、ブヨに噛まれたあとはまだかゆいです。
NEOキャンピングパーク、初めてでしたが、なかなかいいところです。
周りに遊ぶところがあまりない所も含めて、三重県の青川峡キャンピングパークに似てますね!
どちらも川の水がきれいで冷たい!
サイトも広いのでランドロックも余裕ですよ~。
それにしても、ブヨに噛まれたあとはまだかゆいです。
Posted by nanaboopapa
at 2010年07月26日 23:56

モーレーさん こんばんは!
NEOよかったですよ~。
実は、ハンモックは広場の隅でこっそりという感じだったので、ちっともまったりできていません。木のあるサイトも多かったのですが、うちのサイトは1本もなし。1本でも使える木があれば、手製の片側ハンモックスタンドも試せたんですけどね~...残念!
NEOよかったですよ~。
実は、ハンモックは広場の隅でこっそりという感じだったので、ちっともまったりできていません。木のあるサイトも多かったのですが、うちのサイトは1本もなし。1本でも使える木があれば、手製の片側ハンモックスタンドも試せたんですけどね~...残念!
Posted by nanaboopapa
at 2010年07月27日 00:09

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |