2013年11月15日
今年もくわさんプロデュースのハードな山行にチャレンジすることになりました
2011年 1回目は コチラ
2012年 2回目vol.1は コチラ
vol.2は コチラ

今晩中に井川湖のてしゃまんくの里もしくは畑薙湖の畑薙第1ダムまで行き車中泊
=3
明日、未明、沼平ゲートからヤレヤレ峠、ウソッコ沢避難小屋、横窪沢小屋、茶臼小屋を経て茶臼岳へ
そこから状況により光岳(てかりだけ日本百名山)または上河内岳に向かい、光岳小屋か茶臼小屋に
泊まり、日曜日に帰ってくる予定。。。
自分にとっては、超ハードルの高い山行ですが、この1年で少しは成長できたのか、確認に行ってきます

2011年 1回目は コチラ
2012年 2回目vol.1は コチラ
vol.2は コチラ
今晩中に井川湖のてしゃまんくの里もしくは畑薙湖の畑薙第1ダムまで行き車中泊

明日、未明、沼平ゲートからヤレヤレ峠、ウソッコ沢避難小屋、横窪沢小屋、茶臼小屋を経て茶臼岳へ

そこから状況により光岳(てかりだけ日本百名山)または上河内岳に向かい、光岳小屋か茶臼小屋に
泊まり、日曜日に帰ってくる予定。。。

自分にとっては、超ハードルの高い山行ですが、この1年で少しは成長できたのか、確認に行ってきます

この記事へのコメント
悪天候のようです。
充分に睡眠をとってせめて体調は万全にして臨んでください。
健闘を祈ります。
充分に睡眠をとってせめて体調は万全にして臨んでください。
健闘を祈ります。
Posted by LL豆 at 2013年11月15日 09:53
LL豆さん こんにちは。
今晩から天気は回復すると見ているんですが、山の天気ですからねぇ~。
無理をしないように頑張ってきます!
今晩から天気は回復すると見ているんですが、山の天気ですからねぇ~。
無理をしないように頑張ってきます!
Posted by nanaboopapa at 2013年11月15日 12:30
こんにちは。
このメンバーが揃うと一日目は必ず大雨が・・・。
でも今回は一日違いでどうやら天気が良くなてくれそうです。
穏やかな日になって光岳までいけるといいですね。
このメンバーが揃うと一日目は必ず大雨が・・・。
でも今回は一日違いでどうやら天気が良くなてくれそうです。
穏やかな日になって光岳までいけるといいですね。
Posted by とーと
at 2013年11月15日 14:37

とーとさん こんにちは。
そうですね!
今回は嵐が来ないことを望みます(笑)。
そうですね!
今回は嵐が来ないことを望みます(笑)。
Posted by nanaboopapa at 2013年11月15日 14:41