ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
南乗鞍から中2日で三重県の青川峡キャンピングパークに2泊3日で行ってきました。
南乗鞍の標高1500㍍とうって変わって平地のキャンプ場のため、スクリーンタープでは暑いのでは??との懸念から、中2日の間に購入したヘキサタープも初張りです。
サイトは、後ろに青川を望む景色のよいB-5です。テント、スクリーンタープ、ヘキサタープを何とか張ることができ、プライベートサイトもかなり広めです。でも芝がかなり禿げていて、砂が靴に入ってしまうのは難点でした。フリーサイトの方が芝がきれいだったかも知れません。


青川での川遊びは、川の水がひじょ~うにビックリ冷たくて気持ちよかったです。
ニジマスのつかみ取りは予想どおり苦戦しましたが、何とか3匹確保しました。
夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!! 夏休みキャンプ第二弾!!  夏休みキャンプ第二弾!!



このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ソロキャンの後始末。
平日キャンプに初挑戦!
滝沢キャンプ場。
田貫湖キャンプ2013秋 番外編②
田貫湖キャンプ2013秋 番外編①
田貫湖キャンプ2013秋 vol.4
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ソロキャンの後始末。 (2014-06-06 08:00)
 平日キャンプに初挑戦! (2014-06-03 08:00)
 滝沢キャンプ場。 (2014-05-27 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 番外編② (2013-10-22 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 番外編① (2013-10-21 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 vol.4 (2013-10-19 10:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏休みキャンプ第二弾!!
    コメント(0)