ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
12月18日(土)は、職場の忘年会ビールで22時過ぎに帰宅おうち
その後、思い立って、庭で『ソロ兼冬キャンの修行』とばかりにケシュアを張りましたドームテント

ソロ兼冬キャン修行!? 
寝床は、ハイランダーのアルミGIコットにリッジレストを敷いて確保びっくり
ソロ兼冬キャン修行!? ソロ兼冬キャン修行!?
荷物は適当に持ち込んで、シュラフは重ね着できるように、ダンロップのダウンシュラフとコールマンの3シーズン用を用意しましたダッシュ

とりあえず、寝る準備が整った0時20分、気温は10℃ニコッ
それほどの寒さじゃないですね~タラ~
ソロ兼冬キャン修行!? 

おやすみなさ~いZZZ…





  
朝5時、寒さで目覚め、シュラフを重ね着して、襟元にフリースを詰め込みましたウワーン


そのまま二度寝したらしく、7時半頃ママっちょとななっちょが心配して見に来てくれましたニコニコ
ソロ兼冬キャン修行!? ソロ兼冬キャン修行!? ソロ兼冬キャン修行!?

5時の気温は確認しませんでしたが、7時半の気温は...
ソロ兼冬キャン修行!? ソロ兼冬キャン修行!?
7.8℃
決して、つらいほど寒い気温ではないですが、朝方の冷え込みは、それなりに冬を感じました雪

ハイランダーアルミGIコットは、ケシュアには大き過ぎ、シュラフもダウン1000gの性能が生かしきれていないようですタラ~
まだまだ修行が足りませんね~パンチ



このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ソロキャンの後始末。
平日キャンプに初挑戦!
滝沢キャンプ場。
田貫湖キャンプ2013秋 番外編②
田貫湖キャンプ2013秋 番外編①
田貫湖キャンプ2013秋 vol.4
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ソロキャンの後始末。 (2014-06-06 08:00)
 平日キャンプに初挑戦! (2014-06-03 08:00)
 滝沢キャンプ場。 (2014-05-27 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 番外編② (2013-10-22 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 番外編① (2013-10-21 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 vol.4 (2013-10-19 10:00)

この記事へのコメント
こんばんは

庭で修行 

私もしたいですが
それだけは 近所の目があるから
やめてくれと言われています。
ですから 羨ましい・・・・・

あとは 実践?
Posted by shion373shion373 at 2010年12月19日 21:02
こんばんは。

楽しそうな事をやってますねぇ。
これやっちゃうと楽しくって家の中じゃ寝られなくなっちゃいますよ~。(^_^)

孤高の人の加藤文太郎もこうやって冬山のトレーニングしてましたが、効果あるみたいですね。

風邪ひかないように気をつけて下さ~い。(笑)
Posted by とーと at 2010年12月19日 21:43
shion373さん こんばんは!

妻は、「川崎麻世みたいに、私が追い出したみたいに思われるでしょ!」と言ってます。
今どき「川崎麻世」もないもんですが、とりあえず、近所の目は置いておいて、修行はもう少し必要です。

実践は、まだまだですね~。
Posted by nanaboopapa at 2010年12月19日 21:51
とーとさん こんばんは!

とりあえず、寝ただけですが、確かに楽しさはあるかも...。

風邪ひかないように気をつけながら、今日もチャレンジしようかなと思ってます。
Posted by nanaboopapa at 2010年12月19日 21:55
こんばんは。
庭で修行、最高です!
やっぱり静岡でも朝は冷えますね。
でも、面白そうです。
ソロへの準備、着々ですね。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2010年12月19日 23:50
kanahibibasserさん こんばんは!

実は、連チャンで日曜日の夜も庭で寝ました。
なかなか、最適なスタイルが見つかりません。
特にシュラフが冬専用ではないので、組み合わせて、いいものを見つけようとしているのですが...。
Posted by nanaboopapananaboopapa at 2010年12月21日 00:17
おはようさんです。

庭でソロ修行いいですなぁ~。
庭もない小さな家なので・・・・・。近くの公園じゃおやじ狩りされそうだし。
うらやまし~!年内にソロですか?
Posted by モーレーモーレー at 2010年12月22日 07:38
モーレーさん おはようございます!

『おやじ狩り』は恐いですね~。
近所に白い目で見られないように、コソコソやってます。

先日、トヨトミレインボーの状態のいいリサイクル品を見つけたんですが、迷っている間に売れてしまいました...。
石油ストーブが揃えば、即ソロかな?
Posted by nanaboopapa at 2010年12月23日 09:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソロ兼冬キャン修行!?
    コメント(8)