2011年05月28日
思いのほか芝張りに日数を要したため、GW最終日(と言っていいのかわかりませんが)である5月8日日曜日に、ようやくGW前半の雨撤収でびしょびしょのテント&タープを乾かすためのデイキャンプに行ってきました


行き先は
久々の『竜洋海洋公園オートキャンプ場』です。
この日はGW一番のいい天気
、ちょっと風が強めですが、絶好の幕体乾燥日和です
今さらですが、ここはまるで南国パラダイスって雰囲気ですね~
チェックIN後、早速、リビシェルとアメドのインナーを設営


あっという間に乾いてくれそうです
お昼はママっちょ特製『ドライカレー&目玉焼き』
美味しくいただきました


ななっちょは折りたたみ自転車(買ったばかりの自転車ではなく...)で場内をグルグル
その後、うるぎ星の森A.Cで安全性に問題の生じた自家製ハンモックスタンドですが...
ぱぱっちょが勢いつけて乗った時、ついに「バキッ」と折れてしまいました~
さて、のんびり過ごす午後の間に、デジイチ片手に竜洋海洋公園にブラブラと行ってきました
名物の巨大ローラー滑り台は「使用禁止」!?

でも、上からの展望は、なかなかのものです

アメドのフライシートもしっかり乾かして、16時過ぎに撤収完了

目的も無事達成して帰路に着きましたが、撤収中に気になることが...
リビシェルの『リッジフレーム』って...

本当は真っすぐですよ...ね
これはきっと、あの時に...


久々の『竜洋海洋公園オートキャンプ場』です。
この日はGW一番のいい天気



今さらですが、ここはまるで南国パラダイスって雰囲気ですね~

チェックIN後、早速、リビシェルとアメドのインナーを設営



あっという間に乾いてくれそうです

お昼はママっちょ特製『ドライカレー&目玉焼き』




ななっちょは折りたたみ自転車(買ったばかりの自転車ではなく...)で場内をグルグル

その後、うるぎ星の森A.Cで安全性に問題の生じた自家製ハンモックスタンドですが...

ぱぱっちょが勢いつけて乗った時、ついに「バキッ」と折れてしまいました~

さて、のんびり過ごす午後の間に、デジイチ片手に竜洋海洋公園にブラブラと行ってきました

名物の巨大ローラー滑り台は「使用禁止」!?


でも、上からの展望は、なかなかのものです




アメドのフライシートもしっかり乾かして、16時過ぎに撤収完了


目的も無事達成して帰路に着きましたが、撤収中に気になることが...

リビシェルの『リッジフレーム』って...

本当は真っすぐですよ...ね

これはきっと、あの時に...
この記事へのコメント
こんにちは。
竜洋で幕乾燥デイキャンでしたか。
芝のサイトだからきれいに乾燥させられたでしょうね。
我が家も何度かリビシェル転がしてますが、今の所無事みたいです~。
運がいいのかな。(^^;
竜洋で幕乾燥デイキャンでしたか。
芝のサイトだからきれいに乾燥させられたでしょうね。
我が家も何度かリビシェル転がしてますが、今の所無事みたいです~。
運がいいのかな。(^^;
Posted by とーと
at 2011年05月29日 18:44

心も晴れるような光景の画ですね。
今度は、是非、デジカメとデジイチで同じ場所・アングルで撮像した画を掲載してみて下さい。
そろそろご家族の目隠し画像をやめてみてくれませんか?。。。
今度は、是非、デジカメとデジイチで同じ場所・アングルで撮像した画を掲載してみて下さい。
そろそろご家族の目隠し画像をやめてみてくれませんか?。。。
Posted by jiko at 2011年05月29日 18:57
とーとさん こんばんは!
結局、GW中でうるぎキャンプに選んだ3日間が一番天気が悪かったってことでしょうか?この日は風も強かったですが、まるで夏の日差しでした。
リビシェルは、とりあえず設営には問題なさそうなので、そのまま使うつもりです。
リッジフレームは、結構、曲がりやすいみたいですね!
結局、GW中でうるぎキャンプに選んだ3日間が一番天気が悪かったってことでしょうか?この日は風も強かったですが、まるで夏の日差しでした。
リビシェルは、とりあえず設営には問題なさそうなので、そのまま使うつもりです。
リッジフレームは、結構、曲がりやすいみたいですね!
Posted by nanaboopapa at 2011年05月29日 20:59
jikoさん こんばんは!
コンデジとデジイチの比較写真、また近いうちにやってみます。
家族の目隠しは、本人たちの要請なので、私の一存でやめる訳にはいかないのです、あしからず(私が顔出しOK派という訳ではありませんけど...)。
コンデジとデジイチの比較写真、また近いうちにやってみます。
家族の目隠しは、本人たちの要請なので、私の一存でやめる訳にはいかないのです、あしからず(私が顔出しOK派という訳ではありませんけど...)。
Posted by nanaboopapa at 2011年05月29日 21:12
まいど~
おっとこの雨でも関東は晴れでデイ行っていたのかと(笑
ここは関西のオートキャンパーには憧れの場所ですなぁ~
一度は行ってみたいです。
ひょっとして鯉のぼりも持参(笑
おっとこの雨でも関東は晴れでデイ行っていたのかと(笑
ここは関西のオートキャンパーには憧れの場所ですなぁ~
一度は行ってみたいです。
ひょっとして鯉のぼりも持参(笑
Posted by モーレー at 2011年05月30日 07:00
モーレーさん こんにちは!
すっかり、記事アップが遅くなってしまっていて申し訳ありません。
竜洋海洋公園オートキャンプ場って人気あるんですよね~。
鯉のぼり、まるで我が家のために立てたって感じでしょ♪
フリーサイトだったんですけど、まるで独占してるかのようですね!
すっかり、記事アップが遅くなってしまっていて申し訳ありません。
竜洋海洋公園オートキャンプ場って人気あるんですよね~。
鯉のぼり、まるで我が家のために立てたって感じでしょ♪
フリーサイトだったんですけど、まるで独占してるかのようですね!
Posted by nanaboopapa at 2011年05月30日 12:28