ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

TRANS-X

2007年にオートキャンプを始め、増え続ける荷物に対応すべくWISHからVOXY TRANS-Xに乗り換えました。 キャンプ、ブログ、トレッキング、写真、自転車と少しずつ趣味の幅を広げています。 現在、1日1回更新継続中。。。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nanaboopapa
nanaboopapa
妻と娘(2001年生まれ)の3人で、浜松より我が家の定番といえるキャンプ場を探し求めています。
そろそろ子離れの準備をしなければと、趣味の拡大に励むアラフィフ親爺です。
よろしくお願いします。
10月12日~13日、田貫湖キャンプ場にファミリーで行ってきましたニコニコ   vol.1はこちら
田貫湖キャンプ場は、オートキャンプではないので、荷物運びが大変汗
しかも、備え付けのリヤカーは全て出払っていたため、マイカート2つで2往復。。。ガーン
テント設営後、しばらくまったりと言うか、ぐったりしていました。
今回のキャンプはとにかく「手抜き」。昼飯は「まかいの牧場」でと決めていたので、10時頃に
のこのこと出かけました車=3
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2
まかいの牧場前のR139は、いつも混んでいるんですが、田貫湖から向かう場合は、直前まで空いた
道路で行けるので楽チンです♪               本物のかぼちゃによるハロウィンの飾り付けキラキラ
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2田貫湖キャンプ2013秋 vol.2
娘がビビって、ポニーの餌やりを代わりに...タラ~    こちらはお馬さん。
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2田貫湖キャンプ2013秋 vol.2
うさぎへの餌やりは、なんとか自分で。。。         ブタさんは結構な迫力ですびっくり
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2田貫湖キャンプ2013秋 vol.2
富士山が随所で見られるのですが、雪を被っていないと富士山らしくないですよねぇ~。
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2
羊小屋ですが、ここはいつも食欲旺盛なんです。こいつダウン間寛平バリに「かい~の!」と柵におケツをスリスリ。
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2田貫湖キャンプ2013秋 vol.2
ハンモックに揺られたり。。。                時々は母娘も撮影しないと。。。カメラ
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2田貫湖キャンプ2013秋 vol.2
最後は農場レストランで昼食食事         バイキング形式なので、動けなくなるほど食べてきました汗
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2田貫湖キャンプ2013秋 vol.2

つづく。




このブログの人気記事
ワークマン品質。
ワークマン品質。

やっちまった〜〜!
やっちまった〜〜!

危うくガス欠!
危うくガス欠!

ワークマンのコスパ♪
ワークマンのコスパ♪

良識ある判断。
良識ある判断。

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ソロキャンの後始末。
平日キャンプに初挑戦!
滝沢キャンプ場。
田貫湖キャンプ2013秋 番外編②
田貫湖キャンプ2013秋 番外編①
田貫湖キャンプ2013秋 vol.4
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ソロキャンの後始末。 (2014-06-06 08:00)
 平日キャンプに初挑戦! (2014-06-03 08:00)
 滝沢キャンプ場。 (2014-05-27 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 番外編② (2013-10-22 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 番外編① (2013-10-21 08:00)
 田貫湖キャンプ2013秋 vol.4 (2013-10-19 10:00)

この記事へのコメント
ご無沙汰してます。

軽~くキャンプ行って富士山見れるっていいなぁ~

富士山見ながらのまったりキャンプ来年こそは是非行ってみたいですわ。
Posted by モーレー at 2013年10月18日 07:36
モーレーさん こんにちは。

今回、あらためて2時間でここに到着できることを再認識し、もっと利用しないともったいないなぁ~と思いましたョ。

ファミでの出撃は、どんどん減るでしょうけど、ソロでも十分楽しめそうです♪
Posted by nanaboopapa at 2013年10月18日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
田貫湖キャンプ2013秋 vol.2
    コメント(2)